外構工事の施工例

アプローチのタイルが明るい彩りを添える新築外構工事

No. 10509

施工 / かがわけん たかまつし香川県 高松市 K.M.様邸

お気に入り追加

お問合せ

施工ポイント

タイルが彩るアプローチ[施工後]

タイルが彩るアプローチ

アプローチ:土間コンクリート(カラーコンクリート) 象牙 + タイル(施主様支給) + レンガライン TOYO シリスブリックペイブ オレンジ

お客様が自ら選ばれたタイルをカラーコンクリートに貼って仕上げたアプローチです。見切りには同系色のレンガを使いました。
前庭の境界に目隠しフェンスを設置[施工後]

前庭の境界に目隠しフェンスを設置

北側・東側ブロック塀:コンクリートブロック積み

南側境界フェンス:TOYO イース ベージュ・ブラウン + 三協アルミ フレイナY3型 オレンジチェリー

敷地の北側・東側の境界はコンクリートブロックを積んでブロック塀を造成。道路と接する南側の境界は化粧ブロックで作った塀の上にフェンスを設置して目隠し性を高めました。木調のスリット入りフェンスなので、圧迫感が軽減されています。
わんちゃんも自由に遊べる芝生の空間[施工後]

わんちゃんも自由に遊べる芝生の空間

主庭:高麗芝

サークルロック:フェンスブロック + リングボルト

主庭は天然芝を敷き詰めました。ウッドデッキ近くにフェンス用のブロックにリングボルトを埋め込んだものを設置して、わんちゃんのリードを結び付けられるようにしています。リードの長さを調整すれば、フェンスで囲まれていなくてもわんちゃんがお庭で遊ぶことができます。
テラスの広々としたウッドデッキ[施工後]

テラスの広々としたウッドデッキ

ウッドデッキ:三協アルミ ひとと木2 ローズウッド

デッキ下:土間コンクリート

テラスまわりにはウッドデッキを設置して、地面部分を残して植栽スペースとしてもご利用いただけます。デッキ下には雑草対策のために土間コンクリートを打設しました。ウッドデッキからお庭を眺めるのが楽しみです。

この施工について

新築のお住まいの外構工事一式をご依頼いただきました。建物周囲は防草シートと砂利を敷き詰め、アプローチや駐車スペース、テラスまわりに土間コンクリートを打設。アプローチはお客様にご支給いただいたタイルで彩りを加えました。テラスにはウッドデッキを設置し、主庭の芝生や植栽スペースを眺めながらゆっくりお寛ぎいただけます。南欧風のお住まいのデザインにぴったりの明るく開放的なお庭です。

お気に入り追加

お客様の声・口コミ

担当者さんが素人の私達にも分かり易く説明してくださいました。特に見積表に関しては、項目の一つ一つ丁寧に作業内容等を細かく説明してくださいました。安心して契約を交わすことが出来ました。また庭の芝生の育て方も教えていただきました。ガーデンプラスさんにお願いして良かったと思っています。

参考になった
0

ガーデンプラスより

この度は弊社ガーデンプラスに外構工事をお任せいただき、誠にありがとうございます。スタッフの対応に関し、お褒めのお言葉を頂戴し、誠に光栄でございます。長く安心してご利用いただけるよう、アフターサービスも責任をもって対応いたします。気になる点などがございましたら、いつでもご相談ください。不明点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

設置商品・部材

駐車スペース:土間コンクリート

ウッドデッキ:三協アルミ ひとと木2 ローズウッド

デッキ下:土間コンクリート

アプローチ:土間コンクリート(カラークリート)象牙 + タイル(施主様支給) + レンガライン TOYO シリスブリックペイブ オレンジ

主庭:高麗芝

サークルロック:フェンスブロック + リングボルト

北側・東側ブロック塀:コンクリートブロック積み

南側境界フェンス:TOYO イース ベージュ・ブラウン + 三協アルミ フレイナY3型 オレンジチェリー

建物周囲:防草シート + 砂利

関連する施工事例

境界・外周フェンス(100~150万円)

新築外構一式(100~150万円)

南欧風(100~150万円)

施工キーワード

施工場所

施工種別・外構デザイン

素材・施工方法

エクステリア・素材のデザイン

目的

エクステリア商品

メーカー

その他

この施工の担当店

香川県ガーデンプラス 高松南

この店舗の詳細ページへ
ガーデンプラス 高松南

No.10509の施工例に関するご質問・お問合せはこちらから承ります。

どんな些細なご質問でも結構ですので、どうぞお気軽にお問合せください。

お気に入り追加

この施工例へのお問い合わせ

一覧へ戻る