コストを抑えつつ快適に過ごせる新築外構工事
施工ポイント
入隅を利用したウッドデッキ
ウッドデッキ:YKKAP リウッドデッキ200
デッキ下:砂利
建物の入隅部分にウッドデッキを施工。デッドスペースになりがちな入隅部分ですが、デッキを設けることでお庭と行き来しやすい出入口になり、気軽に腰掛けて戸外の空気を楽しむこともできます。面するお庭は画像では防水シートに覆われていますが、真砂土を入れて、ガーデニングを楽しめるようにしました。
道路からの視線を柔らかく遮る木目調フェンス
目隠しフェンス:F&F マイティウッドフェンス Sライン
ウッドデッキが面するお庭は、オープンの駐車スペースや隣家とも接するため、目隠し用のフェンスを施工しました。ナチュラルな木目調カラーと横スリットで、閉塞感がなく、内側はもちろん外側からの景観も向上。プライベートな時間をお楽しみいただけます。
この施工について
新築のお住まいの外構工事を承りました。駐車スペースは砂利を敷き、主庭のまわりは視線が入る方向だけ目隠しフェンスを立てるなどコストを抑えつつ、ウッドデッキや建物まわりの雑草対策など日々の暮らしに役立つポイントはしっかり施工。すっきりしたお庭を長持ちさせられる新築外構工事です。
お客様の声・口コミ
ローンが組めるところが良かったです。出来栄えも満足です。
参考になった
0
設置商品・部材
駐車スペース:砂利 + 樹脂製見切り
ウッドデッキ:YKKAP リウッドデッキ200
デッキ下:砂利
目隠しフェンス:F&F マイティウッドフェンス Sライン チークブラウン
建物まわり:防草シート + 砂利
主庭:真砂土