お子様お気に入りのウッドデッキと人工芝のお庭リフォーム工事
施工ポイント
段差が少ないウッドデッキと人工芝のお庭
主庭:人工芝(お客様支給品)
ウッドデッキ:YKKAP リウッドデッキ200
お住まいの形状に沿って大きなウッドデッキを設置。3面の掃き出し窓からお庭に出られるようにしました。掃き出し窓にステップを設け、広いデッキは地面に近い高さに設定して上り下りしやすく、転落事故を防ぎます。主庭には年中緑が楽しめる人工芝を敷設。クッション性も高いので、お子さまを遊ばせても安心です。
お子様が喜ぶキャラクターのシルエットの花壇
花壇:レンガ(既存品流用)
ガーデニングも楽しみたいということで、お庭には花壇を設置。既存のレンガを流用しましたが、お客様のご希望で人気キャラクターの形に。お子様もガーデニングを楽しんでくれそうです。
カラフルな立水栓とガーデンパン
立水栓:オンリーワン ジラーレ
ガーデンパン:フラワーポット
デッキの上にスリムな立水栓を設置。可愛い空色の水栓柱がポップな印象です。ガーデンパンは鉢植え用のカバーを使いました。水受け用緩衝材としてビー玉を使ってカラフルに飾りました。
この施工について
門まわりや駐車スペース、物置などは施工されていたものの主庭が荒れ放題とのことでリフォームをご依頼いただきました。入隅が多いテラスでしたので、凸凹をすべて埋めるように大きなウッドデッキを設置。またお子様が安心してデッキ上で遊べるように、掃き出し窓にステップをつけ、広いデッキは地上からの高さを抑えた設計にしました。主庭は人工芝を敷設し、可愛いキャラクターの形の花壇も設置。お子様がのびのびと遊べるお庭にリフォームしました。
お客様の声・口コミ
中古で購入した家の庭が荒れ放題で、手が付けられない状態でした。「手入れが楽で子供がお庭で遊べるような庭にしたい。また少し花や植物を植えたりしたい。」という全ての要望に親切に答えてくださりました。子供達も大満足で毎週土日の朝ごはんからお庭ピクニックしています。
参考になった
0
設置商品・部材
主庭:人工芝(お客様支給品)
花壇:レンガ(既存品流用)
ウッドデッキ:YKKAP リウッドデッキ200
デッキ下:防草シート + 砂利
立水栓:オンリーワン ジラーレ
ガーデンパン:フラワーポット
物置まわり:防草シート + 砂利 + 見切りレンガ
植栽:既存庭木移植
ガーデンプラスでは、エコプロジェクト『プラントプラン』として、施工いただいたお客様へ、お子様の人数分の記念樹木(プレゼントツリー)をプレゼントしております。