外構工事の施工例

高低差のあるファサードを土留めや塀で使いやすくした新築外構

No. 17389

施工 / とうきょうと まちだし東京都 町田市 Y.T.様邸

お気に入り追加

お問合せ

No.17389 高低差のあるファサードを土留めや塀で使いやすくした新築外構[施工後]

施工場所 施工金額

施工ポイント

コンクリートとインターロッキングブロックで舗装したアプローチ[施工後]

コンクリートとインターロッキングブロックで舗装したアプローチ

アプローチ:下地コンクリート + インターロッキング 東洋工業 ポルドブリック ミックス

アプローチスロープ:土間コンクリート + インターロッキング 東洋工業 ポルドブリック ミックス

門柱:ブロックベース + コンクリートブロック + ベルアート塗装仕上げ

ポスト:三協アルミ SOV-1型

主庭側面目隠し塀:ブロックベース + コンクリートブロック + ベルアート塗装仕上げ

道路境界から玄関ポーチ階段まで約50cmほどの高低差があったため、門柱まわりはインターロッキングブロックでフラットに舗装し、門まわりからポーチ階段まではゆるやかな勾配をつけた土間コンクリートを打設しました。ポイントにインターロッキングブロックのラインを入れてデザイン性を持たせています。
半目隠しフェンスを設置したお庭[施工後]

半目隠しフェンスを設置したお庭

目隠しフェンス:三協アルミ レジリア YK2型

主庭土留め兼フェンス基礎ブロック:ブロックベース + 化粧ブロック 東洋工業 コード150 グレーベージュ

主庭側面目隠し塀:ブロックベース + コンクリートブロック + ベルアート塗装仕上げ

庭階段:下地コンクリートブロック + モルタル

主庭と駐車スペースの間に化粧ブロックを積んで土留めを設け、半目隠しのフェンスを施工しました。風通しや採光性を適度に保つほかお庭に奥行きを感じさせます。アプローチとは反対側にも、お庭と直接行き来できるようにモルタル階段を施工しています。

この施工について

お住まいを建て替えされたのに合わせて、お庭のリフォーム工事もご依頼いただきました。広く高低差もあるファサードを、主庭・駐車スペース・アプローチにゾーニングし、土留め塀や塗り壁を設けて高低差による土砂の流出を防いでいます。大きな塗装門柱や土留めに使った化粧ブロックに、お住まいに合わせたチャコール系のカラーを使い、建物との一体感をもたせました。

お気に入り追加

お客様の声・口コミ

施工担当者の対応が良かった。

参考になった
0

ガーデンプラスより

この度はガーデンプラスに工事をお任せいただき、誠にありがとうございます。スタッフの対応に関し、喜びの声をいただき、大変うれしく存じます。お客様に安心してご利用いただけるよう、アフターサービスも責任をもって対応いたします。何か気になる点などがございましたら、いつでもご連絡ください。

設置商品・部材

駐車スペース:土間コンクリート + 伸縮目地

アプローチ:下地コンクリート + インターロッキング 東洋工業 ポルドブリック ミックス

アプローチスロープ:土間コンクリート + インターロッキング 東洋工業 ポルドブリック ミックス

門柱:ブロックベース + コンクリートブロック + ベルアート塗装仕上げ

ポスト:三協アルミ SOV-1型

表札:(お客様支給)設置のみ

目隠しフェンス:三協アルミ レジリア YK2型

主庭土留め兼フェンス基礎ブロック:ブロックベース + 化粧ブロック 東洋工業 コード150 グレーベージュ

主庭側面目隠し塀:ブロックベース + コンクリートブロック + ベルアート塗装仕上げ

控え壁:ブロックベース + 化粧ブロック 東洋工業 コード150 グレーベージュ

駐車スペース東側土留め:ブロックベース + 化粧ブロック 東洋工業 コード150 グレーベージュ

主庭階段:下地コンクリートブロック + モルタル

立水栓:既存立水栓移設

ガーデンパン:東洋工業 角形ステンパン

関連する施工事例

新築外構一式(250万円~)

インターロッキング(250万円~)

伸縮目地(250万円~)

施工キーワード

施工種別・外構デザイン

素材・施工方法

エクステリア・素材のデザイン

施工場所

エクステリア商品

目的

メーカー

その他

この施工の担当店

神奈川県ガーデンプラス 横浜恩田

この店舗の詳細ページへ
ガーデンプラス 横浜恩田

No.17389の施工例に関するご質問・お問合せはこちらから承ります。

どんな些細なご質問でも結構ですので、どうぞお気軽にお問合せください。

お気に入り追加

この施工例へのお問い合わせ

一覧へ戻る