工夫したデザインでバランスの良い門まわりリフォーム工事
施工ポイント
真っ赤なポストがアクセントになる門まわり
枕木:東洋工業 レイルスリーパーラフト
ポスト:オンリーワン 独立型ポスト フィールII ロイヤルレッド
照明:セキスイデザインワークス ブラックシリーズ ブラケットライト スモールサイズ IIA81S
駐車スペースからアプローチ階段への動線上で郵便物を受け取れるように、レンガ門柱を解体し、独立ポストと照明を設置しました。レトロで可愛いデザインのポストは、インパクトのある赤を選んでいただきました。コンクリート製枕木に取り付けた小さな照明が、夜間も素敵な門まわりを明るく照らしてくれます。
建物を守り、境界を区切るフェンス設置工事
境界フェンス:LIXIL ライシスフェンス7型 ブラック
敷地境界には、シンプルなブラックで可視性の高いフェンスを設置。西側の境界フェンスまでしっかりとカバーしており、メッシュデザインで開放的です。
フェンスの高さに合わせて水平ラインを強調した門袖
門柱:嵩上げ + レンガタイル LIXIL ロカクラシコ
以前はポストや表札を設置していた門柱でしたが、駐車スペース側にポストを施工したため、リフォームをすることに。取り替えたフェンスに合わせて高さをプラスし、一度フラットな下地を作ってから、レンガタイルを貼りました。このあと可愛い鋳物調の表札を設置しています。建物との間で、裏側に物を隠すスペースとしてもご活用いただけます。
この施工について
お住まいの建物と一緒に、外構もリフォームをしたいとご依頼をいただきました。まずは長年の雨風により古びた門袖を撤去し、駐車スペースから玄関までの動線で郵便物を回収できるように独立ポストを設置。後ろにはアンティーク加工がされたコンクリート枕木を並べ、照明を設置しました。門柱も隣接するフェンスに高さを合わせ、新たなレンガタイルで舗装してリフレッシュ。リフォームされてさらに美しくなった建物に、ナチュラルかつスタイリッシュなデザインが溶け込みます。門柱前に設置した真っ赤なポストがご自宅のアクセントになり、明るい印象が感じられる外構リフォームです。
お客様の声・口コミ
担当の方がとても誠実で、感じが良かったです。何度も来て、相談に乗っていただきました。
参考になった
0
設置商品・部材
枕木:東洋工業 レイルスリーパーラフト
表札:オンリーワン フォレストヒルズネームプレート NA1-S83BM
ポスト:オンリーワン 独立型ポスト フィールII ロイヤルレッド
門柱:嵩上げ + レンガタイル LIXIL ロカクラシコ
照明:セキスイデザインワークス ブラックシリーズ ブラケットライト スモールサイズ IIA81S
境界フェンス:LIXIL ライシスフェンス7型 ブラック