インターロッキング舗装のアプローチを引き立たせる新築外構
![No.17627 インターロッキング舗装のアプローチを引き立たせる新築外構[施工後]](/gp/public/img/showcase/17627/mainImage_l.webp)
| 施工場所 | 施工金額 |
|---|
施工ポイント
お車の入出庫を楽にするコンクリート舗装の駐車スペース
駐車スペース:土間コンクリート + 伸縮目地 エキスパンタイ
機能門柱:(お客様支給)設置のみ
駐車スペースはお車の入出庫を楽にするため、コンクリートで舗装しました。雨が降っても足元が泥で汚れる心配もなく、快適にご利用いただけます。玄関脇にはお客様から支給された機能門柱を設置。シャープでシンプルなデザインですが、上品さを感じさせます。
表面の凹凸や濃淡を楽しめるインターロッキング舗装のアプローチ
表面の凹凸や濃淡を楽しめるインターロッキングブロックをアプローチに敷設し、高級感のある雰囲気に仕立てました。アプローチの両サイドは、防草シートと砂利で舗装し、雑草を抑制。日々のお手入れを軽減させました。さらに、機能門柱横にはピンコロ石で造作した花壇を設置。アプローチの同系色を採用し、統一感のある印象に仕上がりました。
積雪地帯にぴったりの物置
物置:ヨド物置 エルモ 積雪型 ダークウッド
アプローチ横には、積雪地帯にぴったりの大きな物置を設置しました。扉の下部分の肩下レールをなくすことで、ゴミつまりや寒さでゆがんだりする凍上も起こりにくくした物置。また、大きな取手がついているため、両手がふさがっていてもひじなどで開閉ができるところも使いやすさのポイントです。
この施工について
新築のお住まいの外構工事を承りました。まずは、駐車スペースの土間をコンクリートで舗装し、お車への乗り降りをスムーズに。アプローチには、平板をインターロッキングで敷き、高級感を感じさせるタイル貼りの玄関ポーチと印象を揃えました。また、雪の降る地域でも安心してお使いいただける積雪型の物置も備え付けたので、雪かき道具やカー用品など一カ所にまとめて収納できます。扉には木目調カラーを使い、建物に調和する印象に仕立てました。建物全体に雑草を抑制する舗装材を敷きながら、それぞれの場所を使いやすく設計した新築外構です。
お客様の声・口コミ
さまざまなアドバイスをいただき、満足のいく外構プランを提示してもらいました。丁寧に施工していただいて満足しています。
参考になった
0
設置商品・部材
駐車スペース:土間コンクリート + 伸縮目地 エキスパンタイ
機能門柱:(お客様支給)設置のみ
アプローチ:インターロッキング エスビック パエリア
機能門柱下・物置下スペース:防草シート ザバーン + 砂利
花壇:ピンコロ石 メイクランド ブイグラニッド ノーブル + 黒土
物置:ヨド物置 エルモ 積雪型 ダークウッド
犬走り:砂利


![お車の入出庫を楽にするコンクリート舗装の駐車スペース[施工後]](/gp/public/img/showcase/17627/image01_m.webp)
![表面の凹凸や濃淡を楽しめるインターロッキング舗装のアプローチ[施工後]](/gp/public/img/showcase/17627/image02_m.webp)
![積雪地帯にぴったりの物置[施工後]](/gp/public/img/showcase/17627/image03_m.webp)

































