アメリカンテイストを取り入れた新築外構追加工事
施工ポイント
こだわりのアメリカンフェンス
境界フェンス:アメリカンフェンス
フェンス基礎ブロック:コンクリートブロック
敷地を囲む石垣の上に、お客様からご希望いただいたアメリカンフェンスを設置させていただきました。西海岸テイストを演出できるスチールフェンスで、メッシュフェンスに太いパイプ状のフレームを組み合わせているので、軽量ながら頑丈です。
プライベート性を高める目隠しフェンス
目隠しフェンス:F&F マイティウッドベーシック H1200 ダークブラウン・柱Cブラック
目隠しフェンス基礎ブロック:コンクリートブロック
お庭をぐるりとアメリカンフェンスで囲いましたが、ウッドデッキを施工された主庭の周りだけは目隠しフェンスに置き換えました。プライべート性が確保されるのはもちろん、デッキフェンスに比べて窓のまわりの採光性を保つことができます。
塗装で印象を変えた土留め
土留め:既存ブロック塗装仕上げ
アメリカっぽい雰囲気がお好みとのことで、駐車スペースを囲む土留めブロックを塗装しました。色が変わっただけですが、建物との統一感が出て引き締まった印象になります。
この施工について
新築のお住まいにエクステリアの追加施工をしました。アメリカンテイストがお好みとのことで、高台のお庭をスチールフェンスで囲いたいとのことでしたが、同時にウッドデッキの目隠しもご希望いただきましたので、主庭部分のみ木目調の樹脂フェンスにするプランをご提案。窓から距離がありますので、室内も暗くならず、お庭を広く使うことができます。そのほか、アプローチのアクセントとして、多肉植物を使ったロックガーデンも作らせていただきました。お客様のご要望をかなえつつ、デザインテイストも合わせた外構追加工事です。
お客様の声・口コミ
アメリカンフェンスがしたかったので良かったです。
参考になった
1
設置商品・部材
目隠しフェンス:F&F マイティウッドベーシック H1200 ダークブラウン・柱Cブラック
境界フェンス:アメリカンフェンス
フェンス基礎ブロック:コンクリートブロック
土留め:既存ブロック塗装仕上げ
植栽スペース:割栗石
植栽:ドラセナ等