外構工事の施工例

既存物を活用してお庭の雰囲気を残した駐車スペース拡張工事

No. 19808

施工 / かながわけん よこはまし あおばく神奈川県 横浜市青葉区 I.A.様邸

お気に入り追加

お問合せ

施工ポイント

前面道路の勾配に合わせた駐車スペース[施工後]

前面道路の勾配に合わせた駐車スペース

駐車スペース拡張:土間コンクリート刷毛引き仕上げ + 伸縮目地

土留め:ブロックベース + コンクリートブロック + ジョリパット塗装仕上げ

仕切りフェンス:既存メッシュフェンス再利用

以前は植栽スペースや門まわりがあった場所を解体して、もう1台お車を停められるように土間コンクリートを打設しました。坂道に接しているためやや勾配がついていますが、段差もなくスムーズにお車を停められます。また建物との間に作られた土留めも延長し、レンガ色に塗装しました。建物との間仕切りとなり、転落事故を防ぎます。
解体前の門まわりと変わらない雰囲気の新しい門柱[施工後]

解体前の門まわりと変わらない雰囲気の新しい門柱

門柱:ブロックベース + コンクリートブロック + タイル貼り LIXIL フェイブRE

ポスト:LIXIL エクスポスト 口金タイプ N-1型 ブラック

インターホン・表札・照明:既存品再利用

水道メーターまわり:防草モルタル + メイクランド 瓦チップ

門まわりを解体してしまったので、新たに門柱を施工しました。以前の門柱に合わせたデザインで、レンガのような焼き物タイルで化粧をしています。照明や表札も以前使用されていたものを再利用しましたので、リフォーム前と変わらない雰囲気です。また門柱足元の植栽スペースもローメンテナンスにしたいとのことで、モルタルで舗装しレンガチップを敷き詰めました。
インターロッキングブロックを再利用した階段[施工後]

インターロッキングブロックを再利用した階段

アプローチ階段:蹴上 レンガ メイクランド ステラ マーズ + 踏面 インターロッキング 既存品再利用

門柱の新設に合わせて、アプローチ階段も再施工しました。門柱のデザインに合わせて蹴上はレンガを使いましたが、踏面は以前スロープアプローチに使っていたインターロッキングブロックを再利用。経年変化によって色ムラがついたブロックは、レンガとも馴染みやすく、味わいを感じさせます。

この施工について

以前外構工事をご依頼いただいたお客様から、駐車スペースを拡張したいとご相談をいただきました。既存の駐車スペースに隣接する前庭やアプローチ・門まわりを解体し、お車1台分の広さに土間コンクリートを打設。門柱やアプローチ階段、建物との間の間仕切りフェンス等は既存物に合わせて再施工しました。洋風のお住まいに似合うクラシックな雰囲気を残せるように、門柱は以前と同じデザインに。階段やフェンスも解体した既存品を流用しています。コスト面ももちろんですが、元々の門まわりの雰囲気がそのままの外構リフォームとなりました。

お気に入り追加

お客様の声・口コミ

原材料を流用してコストの削減を検討する所は流石だなと思いました。またデザインも気に入っています。

参考になった
0

ガーデンプラスより

この度は弊社ガーデンプラスに外構工事をご発注いただき、誠にありがとうございます。施工内容に関し、喜びの声をお寄せいただき、誠に光栄でございます。末永く快適にお過ごしいただけるよう、アフターサービスも責任をもって対応いたします。何か気になる点などがございましたら、ガーデンプラスまでご連絡ください。

設置商品・部材

駐車スペース拡張:土間コンクリート刷毛引き仕上げ + 伸縮目地

門柱:ブロックベース + コンクリートブロック + タイル貼り LIXIL フェイブRE

ポスト:LIXIL エクスポスト 口金タイプ N-1型 ブラック

インターホン・表札・照明:既存品再利用

アプローチ階段:蹴上 レンガ メイクランド ステラ マーズ + 踏面 インターロッキング 既存品再利用

土留め:ブロックベース + コンクリートブロック + ジョリパット塗装仕上げ

仕切りフェンス:既存メッシュフェンス再利用

水道メーターまわり:防草モルタル + メイクランド 瓦チップ

関連する施工事例

インターロッキング(100~150万円)

駐車スペースの拡張リフォーム(100~150万円)

伸縮目地(100~150万円)

施工キーワード

素材・施工方法

目的

エクステリア・素材のデザイン

施工場所

エクステリア商品

メーカー

その他

施工種別・外構デザイン

この施工の担当店

神奈川県ガーデンプラス 相模原

この店舗の詳細ページへ
ガーデンプラス 相模原

No.19808の施工例に関するご質問・お問合せはこちらから承ります。

どんな些細なご質問でも結構ですので、どうぞお気軽にお問合せください。

お気に入り追加

この施工例へのお問い合わせ

一覧へ戻る