犬走りを有効活用した快適な駐輪スペース工事
施工ポイント
雨風から大切な自転車を守るテラス屋根
テラス屋根:テラス屋根:LIXIL スピーネ F型 テラスタイプ 単体 積雪~50cm対応 ホワイト + 熱線吸収ポリカーボネート屋根 + 前面スクリーン2段 + 前面スクリーンふさぎ材
犬走りを駐輪スペースとして利用できるよう、幅に合わせたテラス屋根を設置しました。ふさぎ材と前面スクリーンを2段取り付けているため、横からの雨風もしのぐことができ目隠しにもなります。また、屋根材に熱線吸収ポリカーボネート屋根を使用しているので、自転車や足元に打ったコンクリートの温度上昇を軽減します。
この施工について
犬走りに駐輪スペースを設けたいとご依頼をいただきました。駐車スペースと接する芝生の一部と犬走りの砂利を撤去してから整地し、既存の駐車スペースの高さに合わせて土間コンクリートで舗装。足元がフラットになることで、駐車スペースから自転車やバイクが行き来しやすいようにしています。また、2段のパネルを取り付けたテラス屋根を設置。雨の日でも濡れることなく安心して自転車を停められるほか、ガーデニング用品や掃除道具の保管スペースとして利用していただけます。犬走りを有効活用し快適に使えるようになったリフォーム工事です。
お客様の声・口コミ
こまかな内容もくみ取っていただき適切な対応でした。満足です。
参考になった
0
設置商品・部材
駐輪スペース:土間コンクリート