ローメンテナンスで使い勝手のよいナチュラルな新築外構
施工場所 | 施工金額 |
---|
施工ポイント
コスト面に配慮した駐車スペース
駐車スペース:土間コンクリート + スリット 砂利
駐車スペースは轍状に土間コンクリートで舗装し、スリットに砂利を敷き詰めました。お車のタイヤが乗る部分だけ舗装することで、コストを抑えられます。2台分の駐車スペースが完成しました。
デザイン性や機能性の高いアプローチ
アプローチ:インターロッキング舗装
アプローチはデザイン性や機能性の高いインターロッキング舗装で仕上げました。白とグレーのブロックをランダムに配置することで、ファサードのアクセントに。砂目地になっているため、水はけがよく雨の日も滑りづらく、安全に行き来していただけるアプローチとなりました。
白い目隠しフェンスが爽やかなお庭
主庭:防草シート
目隠しフェンス:F&F マイティウッド デコII/板 ミルキーホワイト + 柱 シルバー
南側フェンス基礎ブロック兼土留め:ブロックベース + 型枠ブロック
深基礎のお住まいのお庭の掃き出し窓に合わせるため、盛土して高さを調節しコンクリートブロックを設置。耐久性の高い型枠ブロックを使用したことで、土圧にも耐えられる安定感のある土留めになっています。また道路側からの視線をブロックするため、目隠しフェンスで囲い、安心感のあるお庭となりました。
お住まいの安全性を高める風通しの良いメッシュフェンス
道路に面している犬走りはメッシュフェンスで区切り、安全性を高めました。風通しのいいデザインは軽やかな印象を与えます。また、足元に防草シートや砂利を敷設することで、犬走りを清潔に保つ設計です。
この施工について
新築外構一式を承りました。駐車スペースは轍状に土間コンクリートを打設。スリットには砂利をいれたことで、砂ぼこりを軽減します。アプローチは単調にならないよう、グレーと白のブロックでインターロッキング舗装しました。また、深基礎になっているお住まいでしたので、玄関ポーチ階段を増設し、毎日行き来しやすいように整えています。隣接する主庭も盛土して高さを調節。土留めを設置し、目隠しフェンスで囲うことで、安心感のあるお庭になりました。ローメンテナンスで使い勝手のよい新築外構です。
お客様の声・口コミ
満足です。
参考になった
0
設置商品・部材
駐車スペース:土間コンクリート + スリット 砂利
アプローチ:インターロッキング舗装
機能門柱:YKKAP シンプレオ ポストユニット1型 プラチナステン
ポスト:YKKAP エクステリアポスト T13型 ホワイト
玄関ポーチ階段造作:下地コンクリートブロック + タイル貼り 一条 オリジナルタイル
手すり:YKKAP パルトナーUD フェンス1型 プラチナステン
主庭:防草シート
目隠しフェンス:F&F マイティウッド デコII/板 ミルキーホワイト + 柱 シルバー
境界フェンス:YKKAP イーネットフェンス 3F型 プラチナステン
東側フェンス基礎ブロック:コンクリートブロック
南側フェンス基礎ブロック兼土留め:ブロックベース + 型枠ブロック
犬走り:防草シート + 砂利