外構工事の施工例

深基礎住宅に最適な使いやすさとデザイン性を両立した新築外構

No. 24516

施工 / さいたまけん あげおし埼玉県 上尾市 E.H.様邸

お気に入り追加

お問合せ

No.24516 深基礎住宅に最適な使いやすさとデザイン性を両立した新築外構[施工後]

施工場所 施工金額

施工ポイント

階段の昇降をサポートする手すり[施工後]

階段の昇降をサポートする手すり

手すり:三協アルミ ジーエムライン フリー支柱タイプ サンシルバー

玄関ポーチには手すりを設置しました。ポーチの有効面積に干渉しないよう、側面に施工。手すりの高さや配置にもこだわり、使いやすい設計です。階段の昇降をサポートし、ご家族の安心・安全を確保します。毎日の出入りをスムーズにしながら、見た目にも美しい玄関が完成しました。
お庭を独立した空間に[施工後]

お庭を独立した空間に

タイルデッキ:下地コンクリートブロック + タイル貼り アドヴァン コルト ライトグレー

スクリーンフェンス:三協アルミ エルファード片面タイプM1型 クラフトチェリー×アーバングレー

深基礎のお住まいでしたので、掃き出し窓前を有効活用できるよう、タイルデッキやスクリーンフェンスで独立した空間を施工しました。フェンスは、縦格子の構造にすることで、適度に視線を遮りながらも風通しを確保し、圧迫感を抑えています。玄関ドアや基礎の色味に合わせたデザインにしたことで、お住いに調和する美しい仕上がりとなりました。

この施工について

新築のお住まいの外構工事を承りました。深基礎のお住まいでしたので、掃き出し窓や玄関ポーチが使いやすいよう配慮した設計をご提案。ハウスメーカー様にて施工された玄関ポーチには手すりを備えつけ、毎日安心して昇り降りできるようにしました。隣接するお庭は、タイルデッキを採用し、高低差を軽減しつつ、スクリーンフェンスを組み合わせることでプライベートな空間を確保。スタイリッシュな縦格子デザインが外構全体に統一感をもたらしています。さらに、境界フェンスにはメッシュタイプを採用し、開放感と安全性のバランスを確保。デザイン性と実用性を兼ね備えた、快適な外構空間に仕上がりました。

お気に入り追加

お客様の声・口コミ

担当プランナーさんが良い提案をしてくださり、とてもお気に入りの外構となりました。
旧居から距離がありなかなか見に行けなかったのですが、随時、進捗の連絡と併せて写真も送っていただけたのが嬉しく、安心感もありました。

参考になった
0

ガーデンプラスより

この度はガーデンプラスに工事をご発注いただき、ありがとうございます。スタッフの対応に関し、お褒めのお言葉をいただき、誠に光栄でございます。お客様に長く安心してご利用いただけるよう、アフターサービスも責任をもって対応いたします。ご不明な点などございましたら、担当スタッフまでご連絡ください。またのご利用を心よりお待ちしております。

設置商品・部材

駐車スペース:土間コンクリート + 伸縮目地

土留め:コンクリートブロック

手すり:三協アルミ ジーエムライン フリー支柱タイプ サンシルバー

タイルデッキ:下地コンクリートブロック + タイル貼り アドヴァン コルト ライトグレー

スクリーンフェンス:三協アルミ エルファード片面タイプM1型 クラフトチェリー×アーバングレー

境界フェンス:LIXIL ハイグリッドフェンスUF8型 シャイングレー

境界フェンス基礎ブロック:ブロックベース + コンクリートブロック

犬走り:防草シート + 砂利

関連する施工事例

新築外構一式(200~250万円)

伸縮目地(200~250万円)

駐車スペース(200~250万円)

施工キーワード

施工種別・外構デザイン

エクステリア・素材のデザイン

施工場所

素材・施工方法

エクステリア商品

目的

メーカー

その他

この施工の担当店

埼玉県ガーデンプラス 上尾

この店舗の詳細ページへ
ガーデンプラス 上尾

No.24516の施工例に関するご質問・お問合せはこちらから承ります。

どんな些細なご質問でも結構ですので、どうぞお気軽にお問合せください。

お気に入り追加

この施工例へのお問い合わせ

一覧へ戻る