テラスまわりの外構・エクステリア施工事例
家事に役立つテラス屋根とウッドデッキの設置工事
No. | 18235 |
---|---|
完了月 | 2022年9月 |
施工地域 | かながわけん みうらし神奈川県 三浦市 |
施工場所 | テラスまわり |
施工金額 | ¥1,100,000 |
お気に入りに追加する
お庭にテラス屋根とウッドデッキを設置しました。洗濯物を干せるように竿掛けも取り付け、お庭でくつろぐスペースと家事に役立つスペースと兼用することができます。また犬走りの雑草にもお困りだったので、土間コンクリートでしっかり舗装し、ご希望いただいていた物置を設置しました。お庭スペースをもっと活用できるガーデンリフォームです。
お客様の声・口コミ
ご家族さまでゆったりと楽しめるお庭舗装工事
No. | 18051 |
---|---|
完了月 | 2022年9月 |
施工地域 | ほっかいどう いしかりし北海道 石狩市 |
施工場所 | テラスまわり |
施工金額 | ¥2,800,000 |
お気に入りに追加する
お子さまを思いっきり遊ばせられるお庭にしたいとのことで、主庭のリフォームを承りました。まずは、主庭全体を防草シートと人工芝で舗装し、ローメンテナンスに。転んでも怪我をしにくい人工芝の舗装材を使って小さなお子さまでもお庭遊びを楽しめるように配慮しました。また、気兼ねなくDIYをしたり、ご自宅のお庭でBBQを楽しんだりできるようコンクリートテラスや目隠しフェンスを設置。プライバシーを守りながら、ゆったりとした時間を満喫できるお庭にリフォームしました。
お客様の声・口コミ
開放感あふれるテラス囲いとタイルデッキ設置工事
No. | 17998 |
---|---|
完了月 | 2022年9月 |
施工地域 | ひょうごけん こうべし たるみく兵庫県 神戸市垂水区 |
施工場所 | テラスまわり |
施工金額 | ¥2,100,000 |
お気に入りに追加する
建物の入隅部分を利用してタイルデッキとテラス囲いを設置しました。足元には清潔感のあるタイルデッキを施工。室内とお庭の間にあった段差が軽減され、気軽に行き来出来るようになりました。またお庭が道路に面しているため、テラス囲いには腰壁タイプを採用し、中が丸見えにならないようにしています。さらに腰壁にホワイトカラーのタイルを貼ることで、上品な印象に。天井には日差しをコントロールできるよう日除けを取り付け、側面・前面は折戸と窓を設置して風も取り込めるようになりました。熱線吸収ポリカーボネート屋根が屋根下の気温上昇も防ぎ、開放感を感じながら心地よく過ごせるようになったリフォーム工事です。
お客様の声・口コミ
大きなわんちゃんがのびのび過ごせるドッグラン工事
No. | 18430 |
---|---|
完了月 | 2022年8月 |
施工地域 | ふくしまけん いわきし福島県 いわき市 |
施工場所 | テラスまわり |
施工金額 | ¥700,000 |
お気に入りに追加する
秋田犬のわんちゃんがのびのびできるように、お庭にドッグランを作りたいとご依頼をいただきました。大きなウッドデッキのあるお庭の一画をフェンスや門扉で囲い、わんちゃんがノーリードで遊べる自由なスペースに。お庭の一部は人工芝やコンクリートテラスにして、安全に運動したり、ひんやり涼める休憩場所に使えるようにしました。ご家族もわんちゃんもストレスなく暮らせるお庭の使い方です。
お客様の声・口コミ
周りを気にせずお庭で思いっきり遊べるガーデンリフォーム
No. | 18142 |
---|---|
完了月 | 2022年8月 |
施工地域 | おかやまけん おかやまし みなみく岡山県 岡山市南区 |
施工場所 | テラスまわり |
施工金額 | ¥600,000 |
お気に入りに追加する
お庭のリフォーム工事をご依頼いただきました。お子様と気兼ねなく遊べるようにしたいとのことで、お庭を囲む既存の縦格子フェンスは撤去してルーバータイプの目隠しフェンスを設置。またお庭と行き来しやすいように、掃き出し窓にはお手入れのしやすい人工木ウッドデッキとテラス屋根を取り付けました。お庭で一休みできるスペースとしても重宝しますし、既存の物干し竿が活躍する家事スペースとしてもご利用いただけます。
お客様の声・口コミ
洗濯スペースや門扉を設置した新築外構追加工事
No. | 18123 |
---|---|
完了月 | 2022年8月 |
施工地域 | かながわけん よこはまし あおばく神奈川県 横浜市青葉区 |
施工場所 | テラスまわり |
施工金額 | ¥800,000 |
お気に入りに追加する
建売住宅の追加外構工事をご依頼いただきました。外構は元々工事された状態でしたが、ウッドデッキやテラス屋根を付けたいとのことで追加施工させていただいています。ウッドデッキはお庭の幅いっぱいに取り、お庭と行き来できる動線に。物干し竿を取り付けたテラス屋根も家事スペースとして便利です。またフェンスに囲まれたセミクローズの外構でしたが、お庭とアプローチの入り口に門扉を設置してクローズ外構にしました。
お客様の声・口コミ
日当たりのよいお庭を満喫できるようになったガーデンリフォーム
No. | 17985 |
---|---|
完了月 | 2022年8月 |
施工地域 | とうきょうと ひがしくるめし東京都 東久留米市 |
施工場所 | テラスまわり |
施工金額 | ¥2,600,000 |
お気に入りに追加する
主庭にウッドデッキやテラス屋根を設置する工事を承りました。ウッドデッキには、動線を2方向確保。よく利用する主庭側には、足場の広い段床を取り付け、犬走り側にはステップを施工しました。テラス屋根には、木組みのデザインが特徴的なパーゴラタイプを採用。日当たりのよいお庭を満喫できるようになりました。また、犬走りには3色カラーが存在感抜群のインターロッキングブロックを使って舗装。歩くのが楽しくなるように足元を明るくしてくれます。建物と同じグリーン系を取り入れることで、デザイン性のある外観にコーディネートできました。
お客様の声・口コミ
ペットと一緒に安心して過ごせるガーデンリフォーム
No. | 17863 |
---|---|
完了月 | 2022年8月 |
施工地域 | ちばけん いちはらし千葉県 市原市 |
施工場所 | テラスまわり |
施工金額 | ¥4,000,000 |
お気に入りに追加する
お庭のリフォーム工事をご依頼いただきました。わんちゃんや猫ちゃんがひなたぼっこを楽しめるように、掃き出し窓の前にはテラス囲いを設置。内側も腰壁やカーテンレールを取り付け、ペットが安心して過ごせるように配慮しました。またお庭も門まわりを解体してフェンスで塞ぎ、ドッグランとして使えるようにリフォーム。門扉は玄関の正面へ移動させ、駐車スペースから最短距離で行き来することができるようになりました。
お客様の声・口コミ
家事が楽になるテラス屋根を設置した外構リフォーム
No. | 17869 |
---|---|
完了月 | 2022年7月 |
施工地域 | かごしまけん さつませんだいし鹿児島県 薩摩川内市 |
施工場所 | テラスまわり |
施工金額 | ¥500,000 |
お気に入りに追加する
既存のタイルデッキ上にテラス屋根を設置する工事を承りました。テラス屋根には、建物の印象に合わせてシックなブラックカラーをチョイス。動線を邪魔しないL字の柱がお庭への行き来をスムーズにしくれます。また、オプションの洗濯物干しを備え付けたことで、お天気を気にすることなく、洗濯物を干せるようになりました。テラスまわりの主庭はきれいに整地した後、お客様から支給された人工芝を敷設しています。デッキ前には、樹脂製の目隠しフェンスを設けて、ご家族さまだけのプライベート空間を確保し、ゆったり過ごせるお庭にリフォームできました。
お客様の声・口コミ
洗濯物を気軽に干せるテラス囲いを設置した外構リフォーム
No. | 17747 |
---|---|
完了月 | 2022年7月 |
施工地域 | しがけん ながはまし滋賀県 長浜市 |
施工場所 | テラスまわり |
施工金額 | ¥1,500,000 |
お気に入りに追加する
バスケットゴールを設置できるようなお庭にしたいと外構リフォームのご依頼をいただきました。既存の玄関まわりや掃き出し窓下のコンクリート舗装に幅を合わせて駐車スペース側にもお庭スペースを拡張。段差をなくしたことで、バスケットゴールを安定して設置できるようになりました。また、隣地境界や駐車スペースの敷地境界には、高さのあるアメリカンフェンスを設けて、駐車スペースへボールが侵入するのを防げるよう安全面に配慮しました。東側のお庭には効率よく風を取り込めるテラス囲いを取り付けて、気候や時間にかかわらずいつでも洗濯物を干せるように。ご家族様のライフスタイルに合わせて快適に暮らしをサポートしてくれるお庭工事です。
お客様の声・口コミ