共有スペースも使いやすい新築マンションの外構工事
施工場所 | 施工金額 |
---|
施工ポイント
コンクリートで頑丈につくった共有スペース
エントランス階段:コンクリートブロック + コンクリート
ゴミステーション:コンクリートブロック + 土間コンクリート
エントランスとしてコンクリートブロックで幅の広い頑丈な階段を施工。またマンションにはかかせないゴミステーションも、コンクリートで舗装しブロック塀で周りを囲いました。
安心してテラスが使える目隠しフェンス
建物まわりは透水性アスファルトで舗装していますが、物置基礎やサイクルスタンドを設置する場所にはコンクリートを使って作業をしやすくしています。また一階の各部屋のテラスは目隠しフェンスを設置して、プライバシーにも配慮しました。
この施工について
新築マンションのオーナー様より、外構工事のご依頼をいただきました。建物まわりは透水性アスファルトで舗装し、エントランス階段やゴミステーションなどに頑丈なコンクリートを使用。1階居室のテラスは道路や共有スペースからの目隠しとなるよう、ルーバータイプのフェンスで囲っています。入居者様が安心して暮らせるよう、生活環境を整えることができました。
お客様の声・口コミ
施工店の現場担当者がしっかり色々現場を回していただいたのでよかった。
参考になった
0
設置商品・部材
建物まわり:透水性アスファルト
エントランス階段:コンクリートブロック + コンクリート
目隠しフェンス:Value Select ミエーネフェンス
フェンス基礎ブロック:コンクリートブロック
ゴミステーション:コンクリートブロック + 土間コンクリート
ガス庫:下地コンクリート
駐輪スペース:サイクルスタンド設置用コンクリート