高低差のある敷地を使いやすく優しい印象に仕上げた新築外構
施工場所 | 施工金額 |
---|
施工ポイント
建物と駐車スペースの間を仕切る手すり
駐車スペース:土間コンクリート + 目地 クレモナピース
アプローチ:土間コンクリート洗い出し仕上げ + 目地 クレモナピース
手すり:YKKAP ルシアス歩行補助手すり + 笠木 ブラック + 横格子
土留め:ブロックベース + 化粧ブロック
芝生に似合う木目調タイルデッキ
テラス屋根:LIXIL スピーネF型 関東間 ホワイト + 吊下げ式物干しAタイプ + LIXIL 汎用型材 角材(アルミ)
タイルデッキ:下地コンクリートブロック + タイル貼 木目調タイル 東洋石創 ヴィジュアル
主庭:芝生 + 景石
見切り:レンガ
境界フェンス:LIXIL ハイグリッドフェンスUF8型 シャイングレー
境界フェンス基礎ブロック:ブロックベース + コンクリートブロック
この施工について
新築外構工事をご依頼いただきました。敷地の南北方向だけでなく、東西方向にも高低差がある敷地で、まずは法面を使いやすくするべく、北側の玄関と駐車スペースの間に土留め+ブロック塀を施工し、間仕切りとして階段用の手すりを設置。駐車スペースやアプローチは、接道部分に沿って傾斜をつけながら土間コンクリートを打設しました。白い幅広門柱は高級感をもたせつつもベージュのアプローチと調和した優しい印象です。主庭は芝生を張り、木目調タイルデッキや白いテラス屋根を設置して爽やかな雰囲気に。高低差を気にせず、安全で使いやすい外構が完成しました。
お客様の声・口コミ
ご紹介していただいた生駒北店さんは非常に提案力があり、コストをかけずにお洒落な外構にしていただきました。工事中には、想定外のこともありましたが真摯に対応していただき印象が良かったです。
設置商品・部材
駐車スペース:土間コンクリート + 目地 クレモナピース
アプローチ:土間コンクリート洗い出し仕上げ + 目地 クレモナピース
手すり:YKKAP ルシアス歩行補助手すり + 笠木 ブラック + 横格子
土留め:ブロックベース + 化粧ブロック
門柱:ブロックベース + コンクリートブロック + ジョリパッド仕上げ
照明:コイズミ ポーチ灯 LML-7型 ブラック
インターホン:(お客様支給)設置のみ
ポスト:YKKAP エクステリアポストG3型 ブラック
表札:(お客様支給)設置のみ
テラス屋根:LIXIL スピーネF型 関東間 ホワイト + 吊下げ式物干しAタイプ + LIXIL 汎用型材 角材(アルミ)
タイルデッキ:下地コンクリートブロック + タイル貼 木目調タイル 東洋石創 ヴィジュアル
主庭:芝生 + 景石
見切り:レンガ
ガーデンパン:レンガ
境界フェンス:LIXIL ハイグリッドフェンスUF8型 シャイングレー
境界フェンス基礎ブロック:ブロックベース + コンクリートブロック
犬走り:防草シート + 砂利