高さを活用してお庭と建物をつなげた新築外構
施工場所 | 施工金額 |
---|
施工ポイント
伸縮目地を使ってデザインした駐車スペース
駐車スペース:土間コンクリート + 伸縮目地
駐車スペースには土間コンクリートを打設しました。熱収縮によるコンクリートの割れを防止する目地には、スリムなエラスタイトタイプを使いましたが、やや多めに入れることで、平面的な駐車スペース部分にタイルを敷いたようなデザイン性をプラスしています。
この施工について
新築のお住まいの外構工事をご依頼いただきました。深基礎のお住まいのため、建物と道路との間に高低差のある敷地でしたが、まずは道路の高さに合わせて2台用の駐車スペースを確保し、土間コンクリートを打設。奥には土留めを設け、主庭として使える広さを確保しました。また駐車スペースに隣接した掃き出し窓からも奥のお庭に出られるように、ウッドデッキやコンクリートデッキがつながるように施工して、安全な動線を確保しています。高さをうまく活用して、外構面積にデッドスペースを作らず、お庭と建物がつながった外構となりました。
お客様の声・口コミ
建築業者の提携の外構業者と比較して工事費が圧倒的に安かったため、ガーデンプラスさんで工事をお願いしました。値段が安いことから、仕上がりの不安を感じていましたがしっかりとした外構業者をあてていただき、丁寧な対応で仕上がりも綺麗でしたので安心いたしました。
参考になった
0
設置商品・部材
駐車スペース:土間コンクリート + 伸縮目地
アプローチ:土間コンクリート洗い出し仕上げ
ポーチ階段:ステップ追加 下地コンクリートブロック + タイル貼り LIXIL アレス
手すり:LIXIL グリップライン 歩行補助手すり + 笠木 樹脂
ポスト:ユニソン ヴィコ WH
ウッドデッキ:YKKAP リウッドデッキ200 ホワイトブラウン
デッキフェンス:YKKAP ルシアスデッキフェンス B02型
デッキ下:土間コンクリート + 目地
土留め:ブロックベース + コンクリートブロック
犬走り:土間コンクリート + 伸縮目地
主庭:サバ土整地