高低差のあるファサードがすっきり使いやすくなる新築外構
![No.22997 高低差のあるファサードがすっきり使いやすくなる新築外構[施工後]](/gp/public/img/showcase/22997/mainImage_l.webp)
| 施工場所 | 施工金額 |
|---|
施工ポイント
たて井桁メッシュの境界フェンス
高低差のあった建物周りの土を守るため、土留めを施工しました。耐久性の高いコンクリートブロックを使用し、安全性にも配慮しています。上部に風通しの良いメッシュフェンスを設置。シンプルでどんなお住まいにも調和する「シンプレオフェンスM2型」を採用しました。植物を這わせて目隠しすることもできます。
この施工について
新築のお住まいの外構工事を承りました。建物と道路との間に高低差がありましたので、土留めのブロックを積んで建物まわりと駐車スペースを分け、デッドスペースができないように配慮。フェンスを備え付け、転落防止対策もしました。また駐車スペースは土間コンクリートで舗装し、フラットに整えたことでお車だけでなく自転車も快適に置いていただけます。躯体だけ先に施工されていた玄関アプローチは、タイル貼りで玄関ポーチとの一体感を演出。高低差のあるファサードがすっきり使いやすくなる新築外構工事です。
お客様の声・口コミ
他社よりも価格を抑えて、希望通りの外構に仕上がりました。
引っ越しと工事のタイミングが重なりましたが、家具の搬入のことを考えて、施工いただき、助かりました。ありがとうございました。
参考になった
0
設置商品・部材
駐車スペース:土間コンクリート + 伸縮目地
車止め:車止めブロック
アプローチ:タイル貼り
機能門柱:YKKAP シンプレオポストユニット1型 プラチナステン
ポスト:YKKAP エクステリアポストT10型 プラチナステン
境界フェンス:YKKAP シンプレオフェンスM2型 プラチナステン
境界フェンス基礎ブロック兼土留め:ブロックベース + コンクリートブロック
犬走り:防草シート + 砂利
見切り:インターロッキング目地


![明るく洗練された印象の玄関周り[施工後]](/gp/public/img/showcase/22997/image01_m.webp)
![たて井桁メッシュの境界フェンス[施工後]](/gp/public/img/showcase/22997/image02_m.webp)


































