2025年8月発送分のプラントプランについてご報告します!
今月お届けした人気の樹木とその魅力をご紹介します!第2位には仲良く2種類がランクインしました!

こんにちは!ガーデンプラスの古池です!
8月も後半に入りましたが、まだまだ真夏の日差しが元気いっぱいに照りつけています。お庭に出ると、青々と茂った草花や木々が太陽の光を浴びてぐんぐん育ち、夏ならではのエネルギーを感じますね♪
強い日差しの中でも、ひまわりやサルスベリなど夏の花が彩りを添え、季節の景色を楽しませてくれます。日中は暑さが厳しい日が続きますが、朝や夕方の少し涼しい時間をうまく活用して、お庭で過ごすひとときを満喫したいところです。
夏の成長を目にできるのもこの時期ならではの魅力。水やりやお手入れをしながら、お庭時間を楽しんでくださいね♪
8月もプラントプランにご参加いただいたご家庭に、記念樹をプレゼントしました!
今月は22世帯のご家族様に本数合計32本の記念樹をお送りしています♪
お届け後、ご家族の笑顔あふれるお写真をたくさん送っていただき、とても心温まりました♪ありがとうございます(*^-^*)
それではお待ちかね!ここからは8月の記念樹人気ランキングをご紹介していきます♪
今回は第2位に2種類の樹木が同率でランクインしました。同率2位の2種類と第1位の樹木を、順番にご紹介していきます!
第2位 ブルーベリー
■ブルーベリー
2位にランクインした1つ目の樹木は、先月もランクインしたブルーベリーです!32本中4本をお届けしています♪
ブルーベリーの魅力は、2本以上植えると季節ごとに移り変わる実の彩りを楽しめるところです!青く色づいていく実は日ごとに表情を変え、熟していく過程さえワクワクさせてくれます。
収穫した実はそのまま味わうのはもちろん、ジャムやお菓子にしても格別で、お庭で育てるからこそ味わえる贅沢です。
さらに、花や紅葉も美しく、実だけでなく一年を通して観賞価値の高い植物。
コンパクトに育てられるのでスペースを選ばず、鉢植えでも十分に楽しめます。暮らしに小さな喜びを運んでくれる存在ですよ。
第2位 レモン
■レモン
続いてご紹介する同率第2位には、レモンがランクインしています!こちらも32本中4本をお届けしました♪
レモンの魅力は、実がなるだけでなく暮らしを明るく彩ってくれるところです!
黄色く色づいた果実は見ているだけでも元気をもらえ、収穫して料理やドリンクに添えれば、爽やかな香りと酸味が日常をワンランクアップさせてくれます。
春には可愛らしい白い花が咲き、近づけば甘く優しい香りが漂うのも楽しみのひとつ。
鉢植えでも育てやすく、お住まいの玄関先やテラスまわりなど、身近な場所で実りを味わえるのも嬉しいポイントですよ。
第1位 オリーブ
■オリーブ
気になる第1位は・・・!
これまでたくさんの方に選ばれてきた、不動の人気を誇るオリーブでした!
こちらは32本中7本お届けしています♪
オリーブの魅力は、その生命力と育てやすさにあります。
常緑樹として一年中緑を保ち、暑さや乾燥にも強いので、お庭のシンボルツリーとして安心して育てられる存在です。お手入れも比較的簡単で、枝を剪定すれば形が整いやすく、空間に合わせたスタイルを楽しめます。
また、四季を通じて見せてくれる表情の変化も魅力のひとつ。新芽が伸びる春の瑞々しさや、夏の強い日差しにも負けない力強さなど、暮らしの中で季節を感じさせてくれますよ。
今月のおすすめ樹木は「月桂樹(ローリエ)」
■月桂樹(ローリエ)
ローリエは、その爽やかな香りと使い道の豊富さが魅力です。
常緑樹として一年中艶やかな緑を保ち、お庭に清々しい雰囲気を添えてくれるだけでなく、葉を摘んで乾燥させればハーブとして料理にも活用できるのが嬉しいポイント。
ほんの1枚加えるだけで煮込み料理やスープの香りがぐっと深まり、暮らしに彩りを与えてくれます。
樹形が整いやすく、すっきりとした姿で育つのでシンボルツリーとしても映えますし、生け垣として並べても美しい景観をつくってくれますよ♪
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます♪
記念樹とともに、ご家族の毎日がますます豊かで楽しいものになりますように。
樹木の成長が、暮らしを彩る小さな幸せのひとコマになってくれたら嬉しいです。
今回ご紹介した「月桂樹(ローリエ)」以外にも、ガーデンプラスのサイトでは、暮らしに寄り添う樹木をたくさんご紹介しています!
眺めているだけでも楽しいラインナップですので、ぜひお気に入りの木を見つけてみてくださいね☆☆


ご覧いただきありがとうございます!「家族とともに育つ木を。」を合言葉に、
これからも皆さまに喜んでいただける体験をお届けしてまいります。
ガーデンプラス本部
Web担当
古池理名
読んでいて楽しいお庭の情報をご紹介していきます。