かんたん庭レシピNo. RCP71804施工例紹介

posted by  ガーデンプラス神戸

褒められるオープン外構の目隠し!建物との統一感を意識したリフォーム工事

造作門柱とデザイン塀の組み合わせがとってもおしゃれな仕上がりです!

スナフキンB
褒められるオープン外構の目隠し!建物との統一感を意識したリフォーム工事

褒められるオープン外構の目隠し!建物との統一感を意識したリフォーム工事

こんにちは!ガーデンプラスの杉原です。
今回はオープン外構のリフォーム工事をご紹介します。

 

お客様からのご要望はこちらです。
・外からの視線が気になる
・スペースを有効活用したい
・建物に合う色味で提案がほしい

 

導線や視線への配慮を重視しながら、お住まいに調和するデザイン・機能性を兼ね備えたプランをご提案いたしました。
早速、施工後の様子をご紹介いたします。

施工前の様子

施工前の通りからの視線が気になっていたオープン外構

施工前の通りからの視線が気になっていたオープン外構

こちらは施工前の外構の様子です。
掃き出し窓の前は植栽と芝生が広がり緑が美しい一方で、お手入れが大変で外からの視線も気になる状態でした。

 

オープン外構はその開放感が魅力ですが、そのぶん通りからの視線が気になりやすく、どこまで目隠しを取り入れるか悩まれる方も多いのではないでしょうか。

美しいタイルをあしらったデザイン塀へ

オープン外構の目隠しと既存外構の雰囲気にぴったりなデザイン塀

オープン外構の目隠しと既存外構の雰囲気にぴったりなデザイン塀

目隠し用のデザイン塀のお写真です。
外からの視線対策には目隠しフェンスも有効ですが今回は、手前にもともと設置されていた造作門柱があり雰囲気に合わせて「セラウォール」でタイル貼りをしたデザイン塀をご提案。造作門柱と少し重なりを作ることで自然な奥行き感が生まれました。セラウォールは杉目板コンクリートを再現したタイル材になっており、とても外観とマッチしていますよね。外壁とトーンを合わせているので重すぎず、オープンな既存外構にぴったりな目隠しになりました!

 

さらに、デザイン塀のてっぺんにはLIXIL「コーピング(笠木)」を取り付け水平ラインを強調したスタイリッシュな仕上がりに。
そしてグレーカラーはシャープでクールなイメージですが実は緑を引き立てる色でもあります。
緑が加わることで全体に柔らかな雰囲気を演出してくれます。

目隠しの裏にひと工夫!暮らしを楽しむデザイン塀の使い方

いつでも気兼ねなく使えるテラス周り

いつでも気兼ねなく使えるテラス周り

こちらはデザイン塀の裏側の写真です。
玄関と同じ色味のタイルを貼り統一感を持たせました。ご家族のくつろぎスペースやお子様のちょっとした遊び場としても活用いただけます。

隣地との境界付近には5本の角柱を設置し目隠しとしてだけでなく、空間のアクセントにもなっています。

 

お庭への動線となるステップ

お庭への動線となるステップ

法面だった場所の一部には階段を増設し、窓側からも駐車スペース側からも行き来することができます。

後でご紹介しますが、物置を置いた犬走りの有効活用もでき、法面だった場所が一気に便利になりました。

 

また、デザイン塀の一角には、フレームフェンス「YKKP ルシアスフェンスLite A02型」を組み合わせた“見せる花壇”を設けました。

笠木のラインと美しく調和し、外構全体にリズムを生むおしゃれなアクセントになっています。

つい置きたくなる自転車

つい置いちゃうアプローチの自転車

つい置いちゃうアプローチの自転車

続いて駐輪スペースのご紹介です。

アプローチの動線上を自転車置き場として利用されていました。通路に自転車が置かれているとどうしても動線の妨げになり、危険を感じることもあります。

 

ただ、自転車は玄関から近い動線上が効率的です。さて、どのように変わったのでしょうか?

玄関まわりがごちゃつかない!すっきり見せる駐輪スペースの工夫

乗り降りのしやすさはそのままに増設した駐輪スペース

乗り降りのしやすさはそのままに増設した駐輪スペース

一部植栽スペースを撤去し、駐輪スペースを増設。増設したスペースには土間コンクリートで舗装しました。お住まいの雰囲気を損なわないよう配慮し、撤去の必要がない植栽スペースはそのまま活かしています。

 

サイクルポートには、LIXIL「カーポートSCミニ ナチュラルシルバーF×ブラック」を設置しました。

ポリカーボネート屋根から一歩進んだ、ノイズレスなアルミ屋根のエクステリアが人気を集めています。すっきりとした見た目がワンランク上の仕上がりに。価格はやや上がりますが、素材や外構デザインにこだわりたい方には特に取り入れていただきたいアイテムです。

 

サイクルポートの設置にはたくさんのメリットがあります。
・自転車の劣化や汚れの防止
・雨の日も傘なしで乗り降りが可能
・お家から自転車までの行き来がスムーズ

また、足元をコンクリートで舗装したことで雨の日でも泥汚れがつきにくく日常の使い勝手にも影響がない仕上がりになりました。

お住まいの雰囲気にもぴったりな人気上昇中の物置

犬走りを有効活用できるおしゃれな物置

犬走りを有効活用できるおしゃれな物置

増設した階段の先にはイナバ物置「シンプリー フランネルグレー色」を設置しました。
大きすぎず小さすぎないサイズですので、ガーデニング用品やアウトドア用品などをすっきり収納できます。
今回設置したシンプリーはサイズのバリエーションが豊富ですので、場所に応じてぴったりのサイズを選ぶことができますよ。

 

全体を通してグレーカラーのお住まいに合わせて色味はシンプルに、デザインは直線を活かしたすっきりとした印象に。
外構全体に統一感が生まれ、機能性と美しさを兼ね備えた仕上がりとなっています。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。
リフォームのご相談はもちろん、新築外構のご相談も承っています。
「ちょっと気になる」ことも、ぜひお気軽にご相談ください!

2025年夏季休業のお知らせ

蚊や虫の対策に効果的な蚊取り線香

蚊や虫の対策に効果的な蚊取り線香

【神戸店休業期間】2025年8月12日(火)~8月17日(日)
誠に勝手ながら、期間中は電話・メールでの対応もお休みとさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが何卒ご容赦ください。

 

休業日明けのご返信となりますが、上記期間中もメールでのお問い合わせは随時承っております。
何かございましたらお気軽にメールにてご連絡下さいませ。

スナフキン

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください

お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

この記事へのご質問はこちら

杉原周平(ガーデンプラス神戸)

ガーデンプラスでは現場調査~お見積りまで無料で承っております。
お気軽にお問合せください!

ガーデンプラス神戸
ガーデンプランナー

杉原周平

お客様の理想の外構をお聞かせください

兵庫県神戸市東灘区ガーデンプラス 神戸

ガーデンプラス 神戸

ガーデンプラス 神戸のご案内

ガーデンプラス 神戸

この店舗への外構・お庭のご相談はこちらから

お電話でのお問い合わせ

0120-967-605

受付時間:9:30~17:30(水・木曜店舗定休日)

フォームでのお問い合わせ

ご相談フォームはこちら

現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

所在地
〒658-0032
兵庫県神戸市東灘区向洋町中6-9
神戸ファッションマート10F 10E-1
TEL
0120-967-605
FAX
078-262-1615
営業時間
10:00~17:45
店舗定休日
水・木曜日(祝日を除く)
年末年始/夏季休業日
打ち合わせ
スペース
あり
キッズ
スペース
あり
駐車場
提携駐車場有
展示
サンプル
コンクリートブロック、化粧ブロック、人工芝、
ピンコロ、平板、レンガ、砂利、乱形石、タイル、
インターロッキング、ウッドデッキカラーサンプル、カーポートカラーサンプルなど
アクセス
六甲ライナー「アイランドセンター」駅直結
阪神高速5号湾岸線「六甲アイランド北」出口より、車で5分
対応エリア
神戸市、芦屋市、西宮市、三田市、明石市、三木市
※内、一部地域除く

このお店の情報をケータイ・スマホで見る

QRコード

読み取り機能付きのケータイ・スマホで、左のQRコードを読み取って簡単にアクセスいただけます。

店舗情報をメールで送る
PAGE TOP