【相模原店】スタンプコンクリートであなただけのオリジナルデザイン外構
土間コンクリートでは物足りないお客様におすすめです

こんにちは相模原店の豊田です。
皆さんはスタンプコンクリートをご存知でしょうか。簡単に言いますと仕上げるときにスタンプでコンクリートの表面上に枕木や自然石のような模様を入れる施工方法のことです。
ガーデンプラスにご相談に来られるお客様の中には駐車場のデザインで悩まれる方が多く居られます。
コンクリートはイヤだから、枕木にしたい!乱形石にしたい!
だけどコンクリートより費用がかかってしまう。。。
そんなお客様にスタンプコンクリート施工がとてもお勧めです。コンクリートの耐久性はそのままに、彩りあるデザインが魅力のスタンプコンクリート。
今回そんなスタンプコンクリート施工のご紹介をさせていただきます。
こちらの写真は枕木風の模様で駐車スペースを施工しております。駐車スペースというと、土間コンクリートが一般的ですが、お住まいのテイストによってはコンクリートの無機質さが気になる場合もありますし、通常天然木の枕木を駐車場に敷き詰めると2~3年で朽ちてしまいます。何より、車のように重量のあるものが通る場所にはあまり向いていません。
そこでおすすめしたいのがスタンプコンクリート。朽ちないように防腐剤を使うとなると手間もかかってしまいますがスタンプコンクリートでしたら心配がございませんのでお勧めです。今回は枕木風のスタンプコンクリートを施工しましたが、乱形石のような模様やタイルのような模様があり、お住まいのテイストに合わせてデザインを選ぶことができます。
こちらの写真は自然石・ピンコロ石風の模様で施工しました。
自然石・ピンコロ石で駐車場やアプローチのデザインを入れると華やかで高級感のあるデザインになりますが、金額が高くコストを抑えたいとお考えのお客様には難しい材料です。
ですが、スタンプコンクリートでしたら自然石よりも断然お安く工事が可能ですのでお勧めです。コンクリートの耐久性も兼ね備えており、日ごろのメンテナンスも必要最小限。デザインに一工夫加えたい方にもおすすめの施工方法です。
いかがだったでしょうか。
今週末の3/9・3/10の2日間、ガーデンプラス相模原では無料相談会を開催いたします。
スタンプコンクリート工事を検討している方はもちろんのこと、「お庭のプラン提案をしてほしい」「お庭の手入れをもっとかんたんにしたい」「植栽を植えたい」「フェンス、テラスなどの商品を取り付けたい」「おおよその金額が知りたい」など、外構プランの提案からお値段、メンテナンス、使い勝手まで、お庭のことなら何でもご相談ください。
場所は横浜線「淵野辺駅」「古淵駅」から車で10分、徒歩30分 「大野台中央」バス停から5分 16号線 大野台郵便局前交差点から南に進み左手にあります。大きな緑色の看板が目印です。
お電話の場合は 0120-910-099 (営業時間 9:30~17:30 定休日:水・木曜日)で承っております。

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

土日以外の平日(水・木以外)でも相模原店舗内にて無料でご相談承っております。
来店の希望の方はお電話またはフォームからお気軽にお問い合わせください。
ガーデンプラス相模原
ガーデンプランナー
豊田洋史
お客様に満足いただけるプランを提供します。
お庭が出来がるまではもちろん、工事完了後も何でもご相談ください!
ガーデンプラス相模原へのお問い合わせはこちらから
