【相模原店】無料相談会のお知らせ&タイルデッキで作る憧れの空間
プライベートも守られた清潔なタイルデッキの空間へ、お庭をリフォームしました。

こんにちは!ガーデンプラス相模原店の矢野です!先日の無料相談会では多くのお客様にご来店いただきまして、誠にありがとうございました。随時、現地調査や図面、見積作成等対応していきますので少々お待ちください。
今回のブログでは、タイルデッキのお庭リフォームについてご紹介させていただきます。
去年の夏頃メールにて「今あるお庭を新しくしたい」「憧れているデザインがあるがお庭に合うのかわからない」「ゆっくり過ごせるお庭がほしい」というご相談をお受けいたしました。先日工事が完成致しましたのでご紹介させていただきます。
施工後
施工後がこちらの写真です。
お庭スぺースが広いため、大きな庭木や植栽スペースを残しながら、リビング窓の前にL字型の目隠し塀を設けたタイルデッキを施工いたしました。
タイルデッキ
こちらはタイルデッキ内の写真です。
施工いたしましたタイルはLIXIL社の「コンテⅡ」。シンプルデザインのタイルで、シックな印象の色合いであるグレー系色のタイルを全面に施工いたしました。
タイルデッキは表面が汚れてしまっても水とブラシで簡単に掃除ができ、ローメンテナンスな素材として人気です。
タイルにもシンプルなものから、木目調やモザイクタイルなど様々なバリエーションがありますので、お好みに合わせたデザインを作ることができますよ。
目隠しを兼ねたデザイン塀
こちらはタイルデッキを囲む、目隠し塀の写真です。
コンクリートブロックを積み、LIXIL社の「セラヴィオS」という舗装材で化粧しました。
幅広いお家に合わせやすいボーダーサイズと細かな割肌調のデザインで、アクセントとして水平にブラックカラーを入れることで、高級感のあるデザインになりました。
また掃き出しの窓の前に施工することで、外からの目線を遮り、プライベート空間を確保することができます。
タイルテラスだけでなく、室内にいるときも安心して過ごせるようになり、お客様に喜んでいただけました。
ライティング
こちらは内側からとった写真です
表のセラヴィオSタイルとは仕上げ方を変え、ジョリパットという塗料でシンプルな塗り仕上げにしております。
塀を下から照らすようにタカショー社のグランドライト5型を施工。排水用スリット内に埋め込んでいるので、景観の邪魔にならず、夜も楽しめるデッキ空間です。
「お庭の無料相談会」のお知らせ
いかがだったでしょうか?
新築外構工事をお考えでございましたら、ガーデンプラスにご相談くださいませ。そのほかにも、植栽のプランのご提案、取り付けたいフェンスがある、おおよその金額が知りたいといった、外構プランの提案からお値段、メンテナンス、使い勝手まで、お庭のことなら何でもご相談ください。
またガーデンプラス相模原店では、1/29(土)・1/30(日)の2日間は相模原店舗にて、「お庭の無料相談会」を開催いたします。
【相模原店舗行き方】
交通機関でお越しの場合:淵野辺駅南口側 淵36から「共和廻り若葉台循環」のバスに乗りバス停「大野台中央」下車後徒歩5分
住所:神奈川県相模原市南区大野台3-15-18
大きな緑色の看板が目印になります。
相談会の来場日時のご予約も承っております。
お電話のご予約は0120-910-099で承ります。
【出張無料相談&オンライン相談受付中!】
現在、感染症対策のため通常のご来店での相談会の他に
・弊社スタッフが現地へご訪問してのご相談
・オンラインでのご相談(Zoomのみとなっております)
上記の方法でも受付をしておりますのでご希望のお客様はお気軽にお問合せください。
皆様のお越しをお待ちしております!

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

土日以外の平日(水・木以外)でも相模原店舗内にて無料でご相談承っております。
来店の希望の方は、お電話またはフォームからお気軽にお問い合わせください
ガーデンプラス相模原
ガーデンプランナー
矢野達郎
お客様が抱えている不満点や問題を解消するだけでなく、最高のものを一緒に創り上げましょう!
この庭レシピが活かされている「お庭自慢!お客様インタビュー」の記事はこちらです
ガーデンプラス相模原へのお問い合わせはこちらから
