建物を引き立てるシンプルでスタイリッシュな新築外構
施工場所 | 施工金額 |
---|
施工ポイント
スリットを建物の形状に合わせた駐車スペース
駐車スペース:土間コンクリート + スリット目地
道路境界:地先ブロック
ファサードは変形地でしたが、使いやすいように土間コンクリートの打設面を大きく取り、お車やバイク、自転車を停めやすいようにしました。また玄関ポーチの幅に合わせた太目のスリットを入れて、サビ色の砂利を敷設。平面的な駐車スペースも、スリットによってお住まいとの繋がりを感じられます。
ラフな質感が魅力のモルタル塗装門柱
門柱:ブロックベース + コンクリートブロック + モルタル塗付
ポスト・表札・インターホン:(お客様支給)設置のみ
植栽:植え付け作業のみ
植栽照明:(本体・タイマー・センサーともお客様支給)設置のみ
門柱はコンクリートブロックを積み、モルタルで塗装してコンクリート打ちっぱなしのような質感に仕上げました。ラフな雰囲気が金属製サイディングの建物と相性良くスタイリッシュです。シンボルツリーは今は葉を落としていますが、夏には葉を茂らせ、瑞々しい印象を添えてくれます。
縁側のようなウッドデッキ
主庭や建物まわりは雑草対策のために、防草シートとサビ砂利を敷設していますが、掃き出し窓の前にはウッドデッキとブロックで囲った人工芝スペースを設けました。下地づくりまで当店で担当し、人工芝はお客様にて敷いていただいて作業費用を節約。人工木ウッドデッキは建物の軒に合わせた出幅で両入隅にぴったり納め、縁側のような空間をつくりだしています。
この施工について
新築のお住まいの外構工事をご依頼いただきました。金属系サイディングを使ったスタイリッシュな建物を引き立てるよう、シンプルで一体感を感じられる外構デザインに。門柱はモルタルで仕上げてラフな表情をつけ、主庭には縁側のような建物にぴったり収めたウッドデッキを設置しました。建物まわりに敷いた砂利をやや温かみのあるサビ色にしたことで、モノトーンの建物の色が冴えています。シンプルかつスタイリッシュな新築外構です。
お客様の声・口コミ
まず、担当して下さった方が、話しやすくて、こちら側の意見をしっかり通して下さいました。
施工は一つ一つの作業が丁寧かつスピーディーにやって下さり、ありがたかったです。
参考になった
3
設置商品・部材
駐車スペース:土間コンクリート + スリット目地
門柱:ブロックベース + コンクリートブロック + モルタル塗付
ポスト・表札・インターホン:(お客様支給)設置のみ
玄関ポーチ:モルタル階段造作
植栽:植え付け作業のみ
照明:(本体・タイマー・センサーともお客様支給)設置のみ
主庭(人工芝用下地):整地 + 防草シート
ウッドデッキ:YKKAP リウッドデッキ200
デッキ下:土間コンクリート
立水栓:オンリーワン ジラーレS
見切り:コンクリートブロック
道路境界:地先ブロック
境界ブロック:コンクリートブロック
建物まわり・犬走り:防草シート + サビ砂利