法面を解消して使いやすく安全性も高めた駐車スペース工事
施工ポイント
土留めブロックで法面を1方向に
駐車スペース:アスファルト舗装
土留め:L字ブロック
道路沿いに擁壁用のL字ブロックを施工して2方向に広がっていた法面を解消しました。奥の主庭がフラットになるほか、道路との高さの違いによって境界も明確になります。駐車スペースは、隣接する駐車場の勾配に合わせてアスファルトを打設しました。
フェンスに守られた緑のお庭
境界フェンス:LIXIL ハイグリッドフェンスN1型
主庭:防草シート + 人工芝(お客様支給)敷設のみ
駐車スペースの奥はフラットなお庭に。転落を防ぐため、L字ブロックにはメッシュフェンスを施工しています。お庭はローメンテナンスになるよう砕石で整地し、防草シートを敷設しました。当初は化粧砂利で仕上げる予定でしたが、お客様が人工芝を支給してくださったので、シートの上に施工させていただきました。一年中鮮やかな緑を楽しめます。
この施工について
新築のお住まいで、駐車スペースと道路境界の工事をさせていただきました。坂に挟まれた角地のため、建物に向かって2方向に勾配がついていたため、まずは南側の敷地境界に沿ってL字擁壁ブロックで土留めを施工。掃き出し窓の前をフラットで使いやすいお庭スペースに整え、東側は駐車スペースとして勾配をつけながらアスファルトで舗装しました。道路との境界がしっかりできることでセキュリティ性も高まり、安心してご利用いただけるお庭となりました。
お客様の声・口コミ
最初はやり取りに時間を要す印象がありましたが、値段が安く、現場対応の方のサービスも良かったため、ここに決めました。施工に入ると凄くスピード感があり、私達が想像していた外構となりましたので、満足しています。
参考になった
1
設置商品・部材
駐車スペース:アスファルト舗装
土留め:L字ブロック
境界フェンス:LIXIL ハイグリッドフェンスN1型
主庭:防草シート + 人工芝