植物を育てて暮らす、ウッドデッキのあるお庭

施工データ
施工日 | 2014年6月 |
---|---|
施工場所 | 千葉県市原市 |
施工仕様 | 【YKKap】ウッドデッキ:リウッドデッキ200 【SBIC】土留め・花壇化粧ブロック:ウルトラC 縁レンガ:ロイヤルパインペイバー |
担当プランナー | 中森美沙樹(ガーデンプラス千葉) |
総費用 | 75万 |
プランニングのポイント
施工ポイント1
植物がすくすく元気に育つ環境に


リフォーム前は土留めがなかったので、せっかく水やりをしても道路側にすぐ流れてしまい、植物にとっては環境の悪い状態でした。
土留めを作り、植栽もスッキリまとまるように移植をしましたので、全体に統一感が出て、キレイなお庭になりました。

芝生や樹を大切に育てていたのに、日に日に元気が無くなっていくので悩んでいましたが、
原因が分かりとても助かりました。芝生も復活して、すくすく育ち始めています!
施工ポイント2
お手入れが大変な芝部分を、ウッドデッキに改造


芝生の面積が広く、お手入れが大変とのことでウッドデッキのご提案をさせて頂きました。

本当はもう少し大きなウッドデッキをご提案頂いていましたが、イメージ図を見せていただいて
芝生が少なくなるのが寂しく感じたので、小さめのデッキに変更して頂きました♪
施工ポイント3
芝生とのエリア分けに縁レンガを


芝生と、植栽が一緒に育っている状態でしたので、
縁レンガを入れ植栽のエリア分けを行いました。

植栽の下などは特に芝生のお手入れがしにくいので、作業がとても楽です。
些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。
このお客様インタビューが活かされている「かんたん庭レシピ」の記事はこちらです

この度はガーデンプラス千葉店をご利用頂きまして、有難うございました。
お花や植物がこれからどんどん元気に育っていくと思いますので、スタッフ一同成長を楽しみにしております。
ガーデンプラス千葉
ガーデンプランナー
中森美沙樹
皆様のお庭への思いを盛り込んだプランニングを心がけております。お気軽にご相談ください。
ガーデンプラス千葉へのお問い合わせはこちらから
