ウッドデッキとフェンス、段床オプションの工事(千葉県市原市 O.M様邸)
こんにちは。
ガーデンプラス千葉店のカクです。
全国的にお天気がくずれている中で、関東は快晴です。
近くの公園では、子供達が和太鼓の催し物の主役となっており、
ここ千葉店にも音色が響いてきております。
熱中症には、十分気をつけて欲しいです。
本日は、完工報告。
ガーデンプラスではお馴染みの、ウッドデッキの完工報告です。
【施工後】
YKKさんのリウッドデッキを設置しました。
今回は、通常のウッドデッキに加え、周りを取り囲むようにして、
リウッドのオプションを施工させていただいております。
一つは、リウッドデッキフェンスのラチス格子。
ウッドデッキの設置高は、地面から、だいたい40~50センチですので、
小さいお子様がいらっしゃるお家では、転落が心配です。
こちらを設置しておくと、転落の心配もなく、見た目もアクセントになりますね。
目隠しタイプのフェンスもありますので、視線カットにも役立ちます。
二つ目は、段床です。
こちらの現場は、1段の段床を施工いたしました。
段床の良い点は、ウッドデッキの上から、どこからでも上り下りが
スムーズに出来る点です。設置高が高い場合は特に有効です。
合わせて、外から見た時に、ウッドデッキの下部分(束柱や束石)が見えづらく
なり、納まりがスッキリする点です。
どうせであれば、見た目もスッキリ納めたものですね。
O様、この度はガーデンプラス千葉をご利用いただきまして
誠に有り難うございました。
この現場の完成施工例はこちら => 「ウッドデッキ設置工事」
GP千葉 施工現場レポートの関連記事
ガーデンプラス千葉の記事
ガーデンプラス千葉へのお問い合わせはこちらから

お客様インタビューの人気記事
-
2018.12.25
玄関前に「HELLO」の文字が!北欧ナチュラルな新築外構
posted by ガーデンプラス和歌山 -
2014.11.04
目隠しフェンスでお庭をプライベート空間へ
posted by ガーデンプラス千葉 -
2015.08.04
雑草のお手入れが楽なお庭へ
posted by ガーデンプラス千葉「雑草の管理がとにかく大変」とのご相談を頂き、お手入れの少ないお庭をご提案させて頂きました。
コンクリートよりも見た目の良い、インターロッキングを使用しています。
ガーデンプラスの新着記事の一覧
-
2025.05.03
人気のグレー外壁の家を引き立てる外構!外構で差をつけるコツと実例
posted by ガーデンプラス浜松 -
2025.05.02
愛犬の運動不足解消に。自宅の庭をドッグランへリフォーム工事
posted by ガーデンプラス豊橋 -
2025.05.02
【春の訪れとともに、庭も衣替え】エクステリアで庭をデザインしませんか?
posted by ガーデンプラス那須塩原