植栽スペースを区切り、すっきり見えるお庭に(千葉県袖ケ浦市 N.M様邸)
こんにちは。
ガーデンプラス千葉店のカクです。
10月の恒例行事といえば、運動会ですね。
泥だらけの体操服姿の子供達が、楽しそうに帰宅の途に着いていました。
運動会が遠い過去の思い出となってしまった私は、
子供達の笑顔が少し羨ましく思えてしまいました。
本日は、完工報告です。
【施工前】
お庭全体が土の状態で、雑草も目立ち始めております。
雑草が生えるたびに、ご主人が草引きをされており、
その負担を減らす為のリフォームです。
加えて、植栽がたくさん植わっておりましたので、
植栽スペースを区切り、全体的のすっきり見えるお庭にいたしました。
【施工後】
少し違いが分かりづらいのですが、
雑草をすべて抜いてしまい、芝生を敷きました。
こちらが完成前に、ご主人が芝刈機をご購入されていたようで、
芝生管理に気合十分です。
お庭全体にしきましたので、キレイに育った頃に、改めて写真を撮らせていただきたいですね。
N様、この度はガーデンプラス千葉をご利用いただきまして
誠に有り難うございました。
この現場の完成施工例はこちら => 「主庭リフォーム工事」
GP千葉 施工現場レポートの関連記事
ガーデンプラス千葉の記事
ガーデンプラス千葉へのお問い合わせはこちらから

お客様インタビューの人気記事
-
2018.12.25
玄関前に「HELLO」の文字が!北欧ナチュラルな新築外構
posted by ガーデンプラス和歌山 -
2014.11.04
目隠しフェンスでお庭をプライベート空間へ
posted by ガーデンプラス千葉 -
2015.08.04
雑草のお手入れが楽なお庭へ
posted by ガーデンプラス千葉「雑草の管理がとにかく大変」とのご相談を頂き、お手入れの少ないお庭をご提案させて頂きました。
コンクリートよりも見た目の良い、インターロッキングを使用しています。
ガーデンプラスの新着記事の一覧
-
2025.08.04
バリアフリーの家づくりを解説。玄関ポーチや駐車場を工夫したリフォーム工事!
posted by ガーデンプラス浜松 -
2025.08.01
外構費用はどうやって抑えるの?工夫上手な平屋の新築外構事例をご紹介します!
posted by ガーデンプラス松本 -
2025.07.31
モダンな住宅の外観に似合う外構デザイン2例をご紹介!デザインのポイントにも注目
posted by ガーデンプラス仙台