春への準備でお店の植栽の剪定をしています!
こんにちは
ガーデンプラス千葉店のタナカです。
先日から時間を見つけてお店の植栽の剪定をしています。
この冬の積雪で葉が傷んだり、枝が折れたり痛々しい状況です。
春の成長時期に合わせて、成長の妨げになる枝などを剪定していきます。
こちらの写真は、千葉店OPEN時に植えた植栽たちです。
植え付け当初は可愛らしいサイズですね。

奥から、オリーブ・ニューサイラン・マホニアコンフーサー
今ではこんなに大きくなりました。

特に『ニューサイラン』の成長は劇的です。
原産地はニュージーランドで暖かな気候の植物ですが、
この冬も乗り切ったということはある程度耐寒性もあるようです。
さて、このニューサイランの剪定ですが、
青○のように枯れた葉や傷んだ葉は株元から切り落とします。

しかし、問題はすべての葉先がほぼ傷んでいる状況。
一度、すべてをカットしたいところですが、見栄えが問題になるので
傷んだ部分の葉を斜めにカットし応急処置としました。(赤○部分がカット後)
これで、すっきり。

下にいるマホニアコンフーサーにも日が当たりやすくなりました。
この春にどう成長していくのか、楽しみです。
こうした植栽たちはお庭に彩を添えてくれます。
また、植え方の配置により、お庭空間に奥行感や立体感なども演出してくれます。
どんな樹を植えたらよいのか等、植栽のご相談もお気軽にスタッフまでお問い合わせ下さい。
GP千葉 便りの関連記事
ガーデンプラス千葉の記事
ガーデンプラス千葉へのお問い合わせはこちらから

お客様インタビューの人気記事
-
2018.12.25
玄関前に「HELLO」の文字が!北欧ナチュラルな新築外構
posted by ガーデンプラス和歌山 -
2014.11.04
目隠しフェンスでお庭をプライベート空間へ
posted by ガーデンプラス千葉 -
2015.08.04
雑草のお手入れが楽なお庭へ
posted by ガーデンプラス千葉「雑草の管理がとにかく大変」とのご相談を頂き、お手入れの少ないお庭をご提案させて頂きました。
コンクリートよりも見た目の良い、インターロッキングを使用しています。
ガーデンプラスの新着記事の一覧
-
2025.11.12
ガーデンプラス広島おすすめの「おしゃれな1台用カーポート」3選!新築外構&リフォ…
posted by ガーデンプラス広島 -
2025.11.12
「防草シートと砂利」で外構費用を抑える雑草対策!戸建ての見えづらい部分におすすめ…
posted by ガーデンプラス福山 -
2025.11.11
既存のお庭をもっと素敵に生まれ変わらせた外構リフォーム工事|ピンコロ石がアクセン…
posted by ガーデンプラス松本












