GP千葉 便り

posted by ガーデンプラス千葉

カーポートの積雪時の対応についてご紹介

こんにちは。
ガーデンプラス千葉店のナカモリです。
長い雨がやっと上がり、太陽が顔を見せましたね。
今回は前回のウッドデッキ引き続き、カーポートの積雪時の対応について
ご紹介させていただきます。
カーブポートシグマⅢ
カーポートですが、すべての商品に下記のように積雪荷重限度が設定されています。
——————————————————————————–
・積雪~20cm地域用 → 20cm
・積雪~50cm・60cm地域用 → 50cm・60cm
・積雪~100cm・150cm・200cm地域用 → 100cm・150cm・200cm
——————————————————————————–
地域の積雪量を予め確認いただくことがポイントです。
設定されている積雪量を超えた場合、カーポート倒壊の恐れがありますので
設定値に到達する前に、こまめに雪下ろしをしてください。
また、ここでもう一つ重要なことがあります。
実は、気候状況によっては雪の重さが大きく変動することがあるのです…
湿雪や降雨後の雪は新雪時に比べ約3倍の重さになります。
ですので、積雪が心配な方は予め積雪荷重の大きいカーポートを
選んでいただくのがベストです。
既にカーポートを設置をされている方に関しましては、
片持支持タイプのカーポートの場合、着脱式補助柱を設置すると
約10cm程、積雪荷重が上がります。(耐風圧もUP!!!)
近年の気候変動には驚くことばかりです。
今年の夏は、去年と同じようにゲリラ豪雨が続くのでしょうか。
雨にも負けず、頑張って参ります。

GP千葉 便りの関連記事

GP千葉 便りの記事一覧

ガーデンプラス千葉の記事

ガーデンプラス千葉の記事一覧

ガーデンプラス千葉へのお問い合わせはこちらから

ガーデンプラス千葉

お電話でのお問い合わせ

0120-694-028

受付時間:9:30~17:30

フォームでのお問い合わせ

ご相談フォームはこちら

現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

お客様インタビューの人気記事moomin image

ガーデンプラスの新着記事の一覧moomin image

PAGE TOP