お庭の花壇や菜園で楽しむ
わが家に来たのは2週間前。
確か、この鉢の○の中におさまっていた彼らですが、
ここ最近の暖かさでぐんぐんと成長しており、
緑のぷるツヤ感も増してきております。
暖かくなってくるとお庭いじりをしたくなる方も多いのではないでしょうか?
最近のご要望に、「お庭に花壇や菜園を作りたい」というお声があります。
菜園といえば、昔からある畝(うね)、畝、畝…と縦縞のように
野菜を植えるスペースを作る正統派もございますが、
お庭で菜園するならガーデンにしませんか?
野菜のお庭で「キッチンガーデン」です。
しかも花壇のように、レンガなどで囲いを作り区切ることで
自由に成長する野菜達もそれなりに囲いの中に収まり見た目もサマになります。
それらを4~5区画を置くことで区画自体もお庭のデザインになりますし、
野菜を育てていく上でのルール―「連作傷害」にも対応できます。
ようは、同じ場所に毎年同じものを植えるとうまくいかなかったりするんですが、
この区画をローテーションさせていくことでそれを回避できたりします。
いまでは野菜と果物やハーブ類、草花などを寄せ植えにした
「ポタジェガーデン」なども人気ですよね。
収穫する楽しみと草花の彩り、野菜のもつかたちを楽しむことができます。
育てて、見て、収穫をたのしめてしまう1度で3度おいしいガーデンです。
GP神戸 便りの関連記事
ガーデンプラス神戸の記事
ガーデンプラス神戸へのお問い合わせはこちらから

お客様インタビューの人気記事
-
2018.12.25
玄関前に「HELLO」の文字が!北欧ナチュラルな新築外構
posted by ガーデンプラス和歌山 -
2014.11.04
目隠しフェンスでお庭をプライベート空間へ
posted by ガーデンプラス千葉 -
2015.08.04
雑草のお手入れが楽なお庭へ
posted by ガーデンプラス千葉「雑草の管理がとにかく大変」とのご相談を頂き、お手入れの少ないお庭をご提案させて頂きました。
コンクリートよりも見た目の良い、インターロッキングを使用しています。
ガーデンプラスの新着記事の一覧
-
2025.11.17
デザイン性の高い立水栓をたくさん取り揃えております♪お庭にぴったりな立水栓の選び…
posted by ガーデンプラス三重北勢 -
2025.11.14
大切な愛車を守る!カーポート&カーゲートで戸建てのセキュリティ対策工事
posted by ガーデンプラス狭山 -
2025.11.13
知らないと損する?戸建ての外構をおしゃれにするガーデンライト~基礎編~
posted by ガーデンプラス三原












