ヤブラン、フッキソウなどのテッパンの下草
まずは、ヤブランです。濃い緑一色のものもありますが、
こちらは斑入りのものです。
夏前に青い小さな花を咲かせます。
この時期は、中央から柔らかい若葉をどんどん増やしていますね。
こちらは、フッキソウです。
肥料がすくなかったり、日向すぎると、写真のように少し黄色くなるのですが、
冬の間も元気なグランドカバーとして、とてもお勧めです。
できれば、樹木の下や、日陰部分に植えてあげてください。
ツワブキです。和風のイメージがあるかもしれませんが、
緑の大きな葉は、お庭のアクセントとして、他の植物を引き立ててくれます。
好きな植物ばかり集めたお庭も良いのですが、脇役も植えてあげることで、
まとまりのあるお庭をつくることができます。
お花が終わりかけのクリスマスローズです。
女性の方の支持が高いですよね。春先に咲く可憐な花は唯一無二だと思います。
そして最後は、アガパンサスです。
夏前に花火のような花が咲くのが特徴です。大きく幅広の葉は、1年を通してお庭に鮮やかな緑を与えてくれます。
古くなった茶色の葉が残っているようであれば、迷わず取り除いてあげてください。
今回は定番の5種類をご紹介しましたが、常緑の宿根草でまだまだお勧めのものがありますので、
またの機会にご紹介させていただきます。
常緑の下草をベースとしながら、1年草の季節の草花を加えて楽しむのが
無理をしないお庭の楽しみ方ですので、ぜひトライしてみてください。
GP神戸 便りの関連記事
ガーデンプラス神戸の記事
ガーデンプラス神戸へのお問い合わせはこちらから

お客様インタビューの人気記事
-
2018.12.25
玄関前に「HELLO」の文字が!北欧ナチュラルな新築外構
posted by ガーデンプラス和歌山 -
2014.11.04
目隠しフェンスでお庭をプライベート空間へ
posted by ガーデンプラス千葉 -
2015.08.04
雑草のお手入れが楽なお庭へ
posted by ガーデンプラス千葉「雑草の管理がとにかく大変」とのご相談を頂き、お手入れの少ないお庭をご提案させて頂きました。
コンクリートよりも見た目の良い、インターロッキングを使用しています。
ガーデンプラスの新着記事の一覧
-
2025.11.17
デザイン性の高い立水栓をたくさん取り揃えております♪お庭にぴったりな立水栓の選び…
posted by ガーデンプラス三重北勢 -
2025.11.14
大切な愛車を守る!カーポート&カーゲートで戸建てのセキュリティ対策工事
posted by ガーデンプラス狭山 -
2025.11.13
知らないと損する?戸建ての外構をおしゃれにするガーデンライト~基礎編~
posted by ガーデンプラス三原












