人工島に咲く植物たち
まずはファッションマートの西隣にある花壇です。
ここは、建物に隣接した北東側にあるスペースのため、
一日を通して、満足に日差しのあたらない場所です。
しかし、写真のとおり、葉は青々と生い茂り、バランスの良い花壇を形成しています。
植えられている植物は、日陰でも強いものを中心に立体的にうまく植えられています。
上の写真で緑のじゅうたんを作っているのは、フッキソウですね。
手前の紫色の葉はアジュガです。
別角度からです。少し見えにくいですが、奥には高さのあるアカンサスの花が立ち上がっています。
歩道に飛び出すように咲くアガパンサスの花が良い感じです。
見る限り、頻繁には手入れをしている感じではないのですが、
程よく放置しながら、全体としてうまくバランスが取れているところが、
お手本とも言える花壇ですね。すごく勉強になります。
続いて、アイランドセンター駅横の花壇です。
ここは六甲ライナーの脇の運河の跡地にできた花壇で、
バラを中心に、少し高さのある草花で構成されています。
中央には、園路があり、
お天気の良い休みの日には、アマチュアカメラマンの方や、親子連れの方が
良く写真を撮られている、人気スポットです。
先に紹介した花壇と違い、全方向から鑑賞できる花壇ですので、
植物の構成が難しくなりますが、
奥行きが取れない分、バラのアーチなどで高さを出し、上下方向を有効利用することで、
そこを見事にクリアしています。
街の方が頻繁に手入れをされているのを、お見受けしますので、
花壇の隅々まで、気持ちが行き届いているのも一つの要因だと思います。
まさに360度スキのない花壇ですね。
六甲アイランドには、個性が光る、まだまだ魅力的な花壇が数多くありますので、
機会をみてご紹介したいと思います。
GP神戸 便りの関連記事
ガーデンプラス神戸の記事
ガーデンプラス神戸へのお問い合わせはこちらから

お客様インタビューの人気記事
-
2018.12.25
玄関前に「HELLO」の文字が!北欧ナチュラルな新築外構
posted by ガーデンプラス和歌山 -
2014.11.04
目隠しフェンスでお庭をプライベート空間へ
posted by ガーデンプラス千葉 -
2015.08.04
雑草のお手入れが楽なお庭へ
posted by ガーデンプラス千葉「雑草の管理がとにかく大変」とのご相談を頂き、お手入れの少ないお庭をご提案させて頂きました。
コンクリートよりも見た目の良い、インターロッキングを使用しています。
ガーデンプラスの新着記事の一覧
-
2025.11.14
大切な愛車を守る!カーポート&カーゲートで戸建てのセキュリティ対策工事
posted by ガーデンプラス狭山 -
2025.11.13
知らないと損する?戸建ての外構をおしゃれにするガーデンライト~基礎編~
posted by ガーデンプラス三原 -
2025.11.13
費用を抑えて雑草対策するには砂利敷きがおすすめです!お庭をすっきり整えた外構リフ…
posted by ガーデンプラス静岡












