経年劣化したウッドデッキと芝生をタイル張りのテラスにリフォーム
こんにちは。ガーデンプラス神戸店のサキヤマです。
増税前の最後の日曜日ということもあり、お買いものなどで外出される方も
多いと思いますが、本日はあいにくの雨の週末となりました。
さて、本日はお庭のリフォーム工事の完工報告をさせていただきます。
【施工前】
木製のウッドデッキが経年のために劣化してきました。
また広い芝生のスペースは雑草の処理が大変になってきています。
いただきましたご要望としまして、
・タイル貼りのテラススペース
・愛猫を安心して放せる高さのあるフェンス
・広いテラス囲い
・水場
【施工後】
ウッドデッキと芝生を撤去し、タイル貼りのテラスを作成しました。
愛猫の日向ぼっこ中も安心なように板塀風のフェンスを設置しました。
水場は水栓から給水ができるようタイルで溝を作りました。
オーバーフローした水は水栓の排水口に流れるようにこちらも溝を設けています。
テラス囲いはYKK APの【サンフィールⅢ】を設置しました。
両側面と正面は引き戸になっていますので開放することで風通しもよく
夏場も快適です。
全体に白を基調としたシャープなデザインですが、テラスの立ち上がりにレンガ
を使用し、フェンスは木目調ですのでナチュラルな雰囲気もあります。
四季を通してご家族が過ごせる空間になれば嬉しいです。
K様、この度はガーデンプラス神戸をご利用頂きまして
誠に有り難うございました。
GP神戸 施工現場レポートの関連記事
ガーデンプラス神戸の記事
ガーデンプラス神戸へのお問い合わせはこちらから

お客様インタビューの人気記事
-
2018.12.25
玄関前に「HELLO」の文字が!北欧ナチュラルな新築外構
posted by ガーデンプラス和歌山 -
2014.11.04
目隠しフェンスでお庭をプライベート空間へ
posted by ガーデンプラス千葉 -
2015.08.04
雑草のお手入れが楽なお庭へ
posted by ガーデンプラス千葉「雑草の管理がとにかく大変」とのご相談を頂き、お手入れの少ないお庭をご提案させて頂きました。
コンクリートよりも見た目の良い、インターロッキングを使用しています。
ガーデンプラスの新着記事の一覧
-
2025.05.02
愛犬の運動不足解消に。自宅の庭をドッグランへリフォーム工事
posted by ガーデンプラス豊橋 -
2025.05.02
【春の訪れとともに、庭も衣替え】エクステリアで庭をデザインしませんか?
posted by ガーデンプラス那須塩原 -
2025.05.01
お家に住みながらでもリフォームできます!暮らしの変化に合わせてお庭を拡張した工事…
posted by ガーデンプラス広島