サラサウツギのピンクのかわいいお花が咲きました!
こんにちは。
ガーデンプラス神戸北町のニシモトです。
暖かいと思ったら夕方には急に気温が下がったり・・・
体調管理の難しい季節ですね。
北町店の展示場にサラサウツギの花が咲きました!
ピンクの小さな花がとてもかわいらしいですね。
「サラサウツギ」という名前の響きも好きだったので、その名前について
調べてみました。
漢字で書くと
「更紗空木」
「空木」(ウツギ)は幹が中空になっていることからきています。
「更紗」(サラサ)というのは、もとは、インドで極上多彩の木綿布を
サラサ といったことから由来し、染色用語で、木綿に多色で模様を染め出したものを
呼びます。
サラサウツギの花が赤と白の混ざった色だったことから、この名前がついたそうです。
サラサウツギ なんだかきれいな響きじゃないですか?
以前から好きなお花で、きれいな名前だなあと思っていたのですが、
改めて調べて名前の由来を知っただけでも、また一層そのお花に愛着が
わいてきました。
これもお庭のサラサウツギのお花が咲いたのを見つけたからこその出来事。
庭の楽しみ方は無限にありそうですね・・・。
GP神戸 便りの関連記事
ガーデンプラス神戸の記事
ガーデンプラス神戸へのお問い合わせはこちらから

お客様インタビューの人気記事
-
2018.12.25
玄関前に「HELLO」の文字が!北欧ナチュラルな新築外構
posted by ガーデンプラス和歌山 -
2014.11.04
目隠しフェンスでお庭をプライベート空間へ
posted by ガーデンプラス千葉 -
2015.08.04
雑草のお手入れが楽なお庭へ
posted by ガーデンプラス千葉「雑草の管理がとにかく大変」とのご相談を頂き、お手入れの少ないお庭をご提案させて頂きました。
コンクリートよりも見た目の良い、インターロッキングを使用しています。
ガーデンプラスの新着記事の一覧
-
2025.08.09
砂利からコンクリートへの駐車場増設リフォーム施工事例をご紹介♪
posted by ガーデンプラス福山 -
2025.08.08
石貼りが高級感へのカギ!心地よいおしゃれなナチュラルモダン新築外構
posted by ガーデンプラス狭山 -
2025.08.08
お気に入りの赤いポストが映える!暮らしに寄り添う新築外構工事のご紹介です♪
posted by ガーデンプラス香川