見えないところの基礎工事は費用がかかる
こんにちは。 ガーデンプラス神戸 サキヤマです。
今日は風も強くいよいよ冬って感じがしてきました。
本日は施工中の現場のレポートです。
完工のキレイな写真は今しばらくお待ちください。
外構工事のお見積りに含まれるブロック積みの「基礎」とか、土間工事の「掘削」とかって意外と金額が高く感じる方も多いかと思います。
しかし見えないところにこそ意外と費用がかかるのが外構工事なんですね。
こちらはブロック2段積みの基礎の配筋です。この後コンクリートを流し込みます。
こちらはインターロッキング舗装の前の掘削後の写真です。
車を乗り入れる場所ですと、下地をしっかりしないと後々舗装がガタガタになったりするんです。
基礎砕石、下地コンクリートの分も土を掘削するので費用もかかってしまうんですね。
本日は少し地味なレポートでしたが次回は完工を報告させていただきますので
お楽しみに。
GP神戸 施工現場レポートの関連記事
ガーデンプラス神戸の記事
ガーデンプラス神戸へのお問い合わせはこちらから

お客様インタビューの人気記事
-
2018.12.25
玄関前に「HELLO」の文字が!北欧ナチュラルな新築外構
posted by ガーデンプラス和歌山 -
2014.11.04
目隠しフェンスでお庭をプライベート空間へ
posted by ガーデンプラス千葉 -
2015.08.04
雑草のお手入れが楽なお庭へ
posted by ガーデンプラス千葉「雑草の管理がとにかく大変」とのご相談を頂き、お手入れの少ないお庭をご提案させて頂きました。
コンクリートよりも見た目の良い、インターロッキングを使用しています。
ガーデンプラスの新着記事の一覧
-
2025.10.15
圧巻の存在感!3台用ブラックポリカーのカーポートが際立つ新築外構
posted by ガーデンプラス狭山 -
2025.10.14
ワンちゃんと素敵な時間を過ごす、那須のペンションドッグラン工事!
posted by ガーデンプラス那須塩原 -
2025.10.10
秋の庭支度チェックリスト│冬を迎える前にやっておきたい戸建てのメンテナンス方法
posted by ガーデンプラス松本