サービスヤードにテラス屋根、物置、ゴミストッカーを設置(兵庫県三田市 K.I様邸)
こんにちは。
ガーデンプラス神戸のオオイソです。
明日は立春、暦の上では春の初めですが、まだまだすこぶる寒さ厳しい毎日ですね。
インフルエンザが流行っているようなので、
うがい手洗いにマスク等々で予防に努めなくては!
さて、先日のリフォームが完成し、今日はそのご報告を。
まずは、サービスヤード。
施工前がコチラ。
で、施工後がコチラです。
取り付けた屋根はトステムのライザーテラス。
※2015年 12月 31日を持ちまして 販売終了となりました。同タイプの商品をご検討のお客様はこちらの商品をご検討ください。≫LIXIL スピーネ R型 テラスタイプ 単体
クリアマットパネルの前面スクリーンでお隣のお庭からも適度にプライベートを守り、
お洗濯物も気兼ねなく干せますね。
屋根も同じくクリアマットにしたことで、とっても明るいのがいいですよね。
勝手口の奥のゴミストッカーと手前の物置で収納力もアップです。
また、足元はコンクリート舗装にしましたので、
土で汚れてしまうことなく、晴れの日も雨の日も使いやすいスペースになりました。
主庭とサービスヤードを結ぶ建物脇には平板+砂利敷き。
次回に続きます。
この現場の完成施工例はこちら => 「主庭リフォーム工事他」
GP神戸 施工現場レポートの関連記事
ガーデンプラス神戸の記事
ガーデンプラス神戸へのお問い合わせはこちらから

お客様インタビューの人気記事
-
2018.12.25
玄関前に「HELLO」の文字が!北欧ナチュラルな新築外構
posted by ガーデンプラス和歌山 -
2014.11.04
目隠しフェンスでお庭をプライベート空間へ
posted by ガーデンプラス千葉 -
2015.08.04
雑草のお手入れが楽なお庭へ
posted by ガーデンプラス千葉「雑草の管理がとにかく大変」とのご相談を頂き、お手入れの少ないお庭をご提案させて頂きました。
コンクリートよりも見た目の良い、インターロッキングを使用しています。
ガーデンプラスの新着記事の一覧
-
2025.09.18
タイルデッキがポイントの新築外構工事♪ローメンテナンスで快適な屋外空間が完成しま…
posted by ガーデンプラス千葉中央 -
2025.09.17
お隣りとの敷地境界につくる「共有塀」の注意点|施工事例あり
posted by ガーデンプラス熊本中央 -
2025.09.16
リビングと自然につながるおしゃれなテラス屋根「ファンルーフ」の施工例をご紹介
posted by ガーデンプラス神戸