お家に住みながらでもリフォームできます!暮らしの変化に合わせてお庭を拡張した工事をご紹介♪
お家に住みながら外構リフォームを行い、お庭を拡張して使い勝手を向上させました♪

こんにちは!ガーデンプラス広島店の小坂です(^^)/
今回は、駐車スペースの一角をリフォームしてお庭を拡張するという内容の外構工事をご依頼いただきました。
施工前は車を停める用途では使われておらず、ポールや植木鉢の一時置き場となっていました。
「せっかくのスペース、もっと活用できたら…」ということで、お庭として生まれ変わらせることに♪
また、既存のお庭には裏側にしか出入口がなかったため、表側からも行き来できるように階段も新たに造作しました。
正面からお庭にアクセスできるようになることで、使い勝手がぐっと良くなりますね!
今回の工事の内容は・・・
・既存石積み解体
・新設ブロック積み
・新設フェンス設置
・階段造作
以上の4点を軸に進めていきます!
新しいお住まいで暮らし始めてから、「ここをもっとこうしたい」と感じることは少なくありません。
そんな時は、住みながらの外構リフォームがおすすめです。
「最初にすべて完璧にしなければ…」と気負わなくても、実際の生活に合わせて調整することで、より快適なお住まいづくりができますよ♪
それでは早速、今回の施工例を写真でご紹介していきますね(^^♪
現地調査
お庭の拡張工事に入る前に、まずは現地調査を行いました。
現地調査では、お庭まわりの既存ブロックやフェンスの仕様を細かく確認していきます。
今回の現場は、お庭をぐるりと囲むようにフェンスが使われているため既存のフェンスと同じ型番を探す必要がありました!
型番は目立つ場所に記載がないことも多いのですが、お施主様にもご協力いただきながら、細かく確認させていただき、無事に探すことが出来ました。ご協力ありがとうございました!
ちなみに…「現地調査」とは?
現地調査は、正確なお見積りを作成するためにとても大切なステップ。
敷地の広さや高低差、既存の構造物の状態などをしっかり測定しながら、「どこに」「何を」「どう設置するか」を実際に確認していきます。
ガーデンプラス広島店では、ガーデンプランナーが直接現場にお伺いし、現地調査からお見積り、そして工事完了まで一貫して対応しています。
現場のことをしっかり把握したうえでご提案できるので、「伝えたつもりが伝わっていなかった…」なんて心配もありません!
また、新築外構をご検討の方には、弊社事務所にてカタログやサンプルを見ながらのお打ち合わせも対応可能です。
「この素材、実際に見てみたいな」「写真だけじゃイメージが湧かない…」という場合も、お気軽にご相談ください(^^)/
理想のお庭づくりを、実物を見ながら一緒に考えていきましょう♪
お客様にご提案したイメージパース図
現地調査のあとは、お見積りのご提出とあわせて、完成イメージを描いたパース図もお客様へお送りしました。
特に今回のお庭拡張工事のように、「今あるスペースをどう活かすか」がポイントとなる工事では、拡張する範囲や位置などを図面でしっかり確認しておくことが大切!
図面やパースで完成イメージをあらかじめ確認できると、実際の仕上がりとのギャップも少なくなり、「こんなふうになるんだ!」とワクワクしながら工事をお待ちいただけます♪
施工後の目隠しフェンス
こちらは施工後の目隠しフェンスの様子です!
今回のお庭拡張工事では、既存のフェンスと違和感のないよう、細かな仕様にもこだわりました。
元々のフェンスは、エクシスランドのEウッドスタイル(横板)と、三協アルミの汎用部材を組み合わせて施工されていたため、弊社でも同じ組み合わせで対応しています。
既存とまったく同じ色味を出すのは難しい部分もありますが、できる限り調整を行い、汚れや経年変化もふまえた上で、自然になじむように仕上げました(*^^)v
施工後の階段
こちらは施工後の階段の様子です!
階段には、洗い出し仕上げの土間とレンガを組み合わせて、洋風の雰囲気に仕上げました♪
お住まいの外観がやさしいクリーム色ということもあり、階段の色味や素材感がよく映えます。
ナチュラルな中に少し華やかさを感じる、かわいらしいアクセントになりました(^^)
また、施工前はお庭の出入口が裏側だけだったため、お庭に出るにはお家の中をぐるりと回らなければならず、少し不便な面もありました。
しかし今回の工事で正面側からもスムーズにアクセスできるようになり、日々の暮らしの中でもお庭がもっと身近な存在になったのではないでしょうか♪
こちらの階段は段差が少なかったため手すりは設置していませんが、お住まいに階段を設ける際には基本的に安全のために手すりの設置をおすすめしています。
小さなお子様やご高齢の方がいらっしゃるご家庭では、安心して使える外構づくりを一緒に考えていきましょう!
おわりに
施工後には、お客様からこんなありがたいお言葉をいただきました。
「打ち合わせで施工イメージや施工価格について沢山質問をしてしまったにも関わらず、嫌な顔をせず誠実にご対応くださいました。施工前にしっかりと意思疎通がとれたこともあり、完成したお庭もイメージ通りで大変満足しています。ありがとうございました。」
ひとつひとつのご質問やご希望に丁寧にお応えしながら、お客様と一緒にお庭をつくり上げていく。そんなプロセスを大切にしているからこそ、こうしたお声をいただけるのは私たちにとって何よりの励みになります。
今回は、使われていなかった駐車スペースをお庭にリフォームし、暮らしやすさとデザイン性を兼ね備えた空間へと生まれ変わらせました。
正面からお庭に出入りできる階段や、既存フェンスに調和する細やかな施工など、お客様の理想をカタチにするお手伝いができて光栄です!
ガーデンプラス広島店をお選びいただき、本当にありがとうございました(._.)
このブログをお読みの皆様も「暮らしてみて気づくこと」や「もっとこうだったら…」という想いを、そのままにせず、一歩踏み出してみませんか?私たちが、その一歩を全力でサポートいたします。
「駐車場を少し減らしてお庭を拡張したい」「暮らしてみて使い勝手を改善したくなった」など、新築後の外構の “ちょっとした見直し” “暮らしながらのリフォーム” など、ぜひ私たちにご相談ください!
ご相談・お見積りは無料で承っております。
現地調査から施工完了まで、担当者が一貫してサポートいたしますので、はじめての方も安心してご依頼くださいね(^^)

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

最後までお読みいただきありがとうございます(*^_^*)
職人として長く働いてきた営業担当が、これまでの知恵と経験を活かして、お客様にとってベストな施工方法をご提案します!
打合せ・見積り作成は無料ですので、お気軽にガーデンプラス広島店にご相談ください♪
ガーデンプラス広島
店長・ガーデンプランナー
小坂歩
お客様と真摯に向き合って最高のサービスを提供します
広島県広島市安佐南区ガーデンプラス 広島
ガーデンプラス 広島のご案内

5%キャッシュバックキャンペーン実施中
店頭にご来店いただいた旨をフリーダイヤル(0120-694-028)でお伝えいただくか、Webからお申込みいただきますと、5%お値引きした価格にてお見積りさせて頂きます! ※施工写真のご送付と簡単なアンケートにお答えください。
- 加盟社
- 株式会社FK工業
- 所在地
- 〒731-0154
広島県広島市安佐南区上安1丁目1-8-1F
- TEL
- 0120-694-028
- FAX
- 078-262-1615
- 営業時間
- 9:00~19:00
- 店舗定休日
- 日曜日
GW/年末年始/夏季休業日
- 打ち合わせ
スペース - あり
- 駐車場
- 無料駐車場完備
- エクステリア
展示 - 目隠しフェンス、屋根材、
人工芝、ブロック等各種サンプル
- 展示
サンプル - ブロック、人工芝、ピンコロ、石材、フェンス板カラーサンプル、アルミカラーサンプル、屋根材カラーサンプル、ウッドデッキサンプル、など
- アクセス
- アストラムライン「安東駅」より徒歩3分
山陽自動車道広島ICより車10分
県道38号線安東駅西交差点入ってすぐ
- 対応エリア
- 広島市中区、広島市東区、広島市南区、広島市西区、広島市安佐南区、広島市安佐北区、広島市安芸区、広島市佐伯区、呉市、東広島市、安芸高田市、廿日市市、安芸郡熊野町、安芸郡海田町、安芸郡府中町、安芸郡坂町、山県郡北広島町、山県郡安芸太田町、岩国市、玖珂郡和木町