かんたん庭レシピNo. RCP28292植栽情報

posted by  ガーデンプラス本部

2月発送分のプラントプランのご報告です!

2月に発送させていただいたプラントプランの記念樹についてご紹介いたします!

ムーミンパパA
2月のプラントプラン

2月のプラントプラン

こんにちは。ガーデンプラスの中谷です。

 

2月に入り、少しずつ日が長くなってきました。春の訪れを感じるとともに、私は鼻の花粉センサーが発動しております。同じく花粉に苦しむ方は、マスクに加えて帰宅の際は服に付いた花粉を払い落として、出来るだけ花粉を室内に持ち込まないようにしましょう。

 

さて、今月もガーデンプラスがお庭に緑をお届けする緑化プロジェクトの「プラントプラン」に、たくさんの方がご参加くださいました。ありがとうございます!今月発送させていただいた記念樹は全部で75本。44世帯に、記念樹をお届けすることができました。ガーデンプラス本社のある神戸市はだいぶ暖かくなりましたが、東北地方や日本海沿岸にお住いの方はまだまだ冬の寒さが続いています。苗木にとっても冬の寒さは過酷ですので、それまでは玄関や室内でお水をあげながら暖かくなるのを待ってあげてくださいね。

 

それでは今月の記念樹人気ランキングを発表いたします!

第一位

レモン

レモン

■レモン

 

2月の第一位はレモンの木!お届けした75本中15がレモンでした。

 

人気ランキング常連のレモンですが、その人気の理由は収穫できるレモンの実。まだ木が小さなうちから大きな実をつけることもあり、観賞用としてはもちろん食用としても重宝することから、レモンの木を選ばれるお宅が多いようです。レモンの産地として有名な地中海沿岸は暖かく、空気は乾燥気味。日本でレモンを育てる際も水やりは少し控えて、乾燥気味に育ててあげると元気に大きく育ちますよ。収穫もお楽しみにしていてくださいね。

そして今月は同率一位の記念樹があります!

第一位

ブルーベリー

ブルーベリー

■ブルーベリー

 

同率一位で、今月はブルーベリーもたくさんの方に記念樹としてお選びいただきました。

 

ブルーベリーはお届けした今の時期は休眠期のため、葉がほとんどなく丸坊主。でもご安心ください!もう少し暖かくなると少しずつ新芽が出始めます。冬と春の美しさのギャップをお楽しみいただけるのも、ブルーベリーの魅力の一つ。今年は必要ありませんが、選定は葉が落ちた今の時期がおすすめ。枯れた枝やクロスしている枝を中心に、風通しが良くなるように枝を落としていきましょう。春の訪れが待ち遠しいですね。

第三位

オリーブ

オリーブ

■オリーブ

 

人気第三位はオリーブ!75本中13本がオリーブの木でした。人気三位までの木で、お届けした記念樹の半分を占めています。大人気ですね!

 

オリーブの実というとグリーンや黒を連想される方が多いと思いますが、実はとってもカラフル!成熟する過程でオレンジや赤にも色づきます。一番熟した状態が黒。塩漬けにはグリーンの状態での収穫がおすすめですが、オリーブオイルづくりに挑戦する!という方は、黒く熟すまで待ってからの収穫がおすすめです。オリーブの実の色の変化も、お子さまと観察してみてくださいね。

 

いかがでしたでしょうか?

プラントプランで記念樹として選べる樹木は32種類にまで増えました。たくさんの種類がありますが、どの木を選んでも緑のある生活や育てる楽しみが味わえます。ガーデンプラスのサイトでは育て方やおすすめ地域などもご紹介していますので、ぜひ記念樹選びの参考にしてみてくださいね。

 

プラントプランで選べる樹木一覧はこちらから

リトルミイ

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください

お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

この記事へのご質問はこちら

中谷麻美(ガーデンプラス本部)

最後までお読みいただきありがとうございます。気になる樹木は見つかりましたか?誰からも選ばれなかったツバキやイチジクもぜひ!!

ガーデンプラス本部
Web担当

中谷麻美

野菜や植栽の育て方、お庭の楽しみ方などを詳しくご紹介します。

ガーデンプラス本部へのお問い合わせはこちらから

ガーデンプラス本部
お電話でのお問い合わせ
0120-694-028

受付時間:9:30~17:30

フォームでのお問い合わせ
ご相談フォームはこちら

現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

PAGE TOP