スタンプコンクリートで駐車場・アプローチをおしゃれに
土間コンクリートでは物足りない金額を抑えた工事希望のお客様におすすめです

店舗にご来店いただいたお客様が、「駐車場をコンクリートではないもので華やかなデザインにしたい」といったご相談をお受けいたしました。
自然石や枕木を敷き詰めるのもいいけど、コンクリートより費用がかかってしまう。。。
そんなお客様におすすめしますのが、こちらの写真のスタンプコンクリート施工です。
スタンプコンクリートとはコンクリートの表面に自然石やレンガの模様を施すことができます。
こちらの写真は枕木風の模様で駐車場を施工しております。
駐車場以外でもアプローチ・主庭などにもオシャレにデザインを入れることができます。
こちらのお庭では、2パターンのスタンプコンクリートを取り入れました。白の園路に見える部分は乱形石調のスタンプコンクリート、壁に見える赤い部分は石畳調のスタンプコンクリートを使用しています。また間に見える部分には人工芝を敷き詰めています。色やデザインを組み合わせることで表情豊かなお庭になりました。
こちらもアプローチと駐車スペースに取り入れたデザイン。隣接するお庭には人工芝を敷いています。アプローチ部分は白の石板調のスタンプコンクリートで仕上げています。清潔感のある色合いがとても素敵ですね。駐車スペース側は赤の木調スタンプコンクリートにすることでコントラストがはっきり出ています。
続いてスタンプコンクリートの表面デザインをご紹介します!
こちらが赤の木調デザイン。木の年輪がリアルに再現されていますね。実際に触ると凹凸があって本物の木のように感じられます。実際の天然木では、特に駐車スペースなどには耐久面から取り入れるのが難しいケースもあるので、このような天然木調のスタンプコンクリートで代用してあげるといいですね。ナチュラルテイストなお庭にもぴったりです。
こちらは同じピンコロ石調でも並び方が変わります。扇形の石の配列は庭園などでもよく見かけますね。実際の石で工事を行うと微調整やカットなどが発生し、工期が長くなってしまうデザインでも、スタンプコンクリートなら同じ工期で行えるので、工事期間の短縮や工事費用を抑えることにもつながります。
こちらは天然石風のデザインです。大小の石が隙間なく並べられたデザインで、人工的な雰囲気は感じられないですね。天然的と比べも、隙間から雑草が生えてこなかったり、経年による隙間、段差の発生がないなどのメリットもスタンプコンクリートならではです。
こちらは3つ目のデザインで紹介した石板風のスタンプコンクリートです。天然石の平板のような美しい表面模様がコンクリートでできているなんて、通りがかりの人は全く気付かないですね!
ガーデンプラス相模原のスタッフはスタンプコンクリートの施工実績も豊富です。
また店頭にはスタンプコンクリートのカタログ、見本なども取り揃えておりますので、ぜひガーデンプラス相模原にご来店ください!

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

11/3・11/4の2日間は相模原店舗内にて無料相談会を開催致します。
お庭のことでご相談がありましたらお気軽にご来店ください!
ガーデンプラス相模原
営業アシスタント
稲垣美佐
お客様がお庭出て過ごす事を好きになるようなそんなプランを心がけております。
ガーデンプラス相模原へのお問い合わせはこちらから
