【相模原店】天然石を組み合わせたアプローチがモダンな新築外構&無料相談会のお知らせ
重厚な天然石を使用した高級感溢れるお庭へ

天然石を使用した高級感あるアプローチ
こちらがアプローチのお写真になります。
左側が乱形石、右側が長方形の平板という珍しい組み合わせでデザインしました。お客様が東洋工業社のカタログの施工例を見て気に入られたのがきっかけです。
乱形石は東洋工業社の「オークルストーン」です。天然石ならではの表情を持ち、グレーがかった主張しない黒みが柔らかさを演出しています。
平板も同じ東洋工業社から「レガンテストーン」というアイテムを採用しました。こちらはきらきらとした石英の入ったオークルストーンとは異なり、玄武岩を加工したものです。並べてみると分かりますが、ブラックの中でもマットブラックにこだわった舗装材です。
同じ天然石でも異なる質感の材料を組み合わせたアプローチが完成しました。
乱形石には、某人気キャラクターのシルエットが隠れています。プチサプライズとして施工させていただきました。
ブラックカラーで統一されたシックなアプローチですが、こうした遊び心があるとご来客された方にも喜んでいただけそうですね。ご自宅からの行き帰りが楽しみになるアプローチ空間が完成できました。
L字型のデザイン塀
建物のまわりとお庭前には土留めの化粧ブロックを設け、ラインデザインのYKK-AP社ルシアスフェンスliteを設置しました。
道路とやや高低差があったため、転落防止も兼ねています。
手すりのようなシンプルでスタイリッシュなフェンスは、抜け感を作りながら間仕切りのようにオープンスペースとプライベートスペースの空間を区切ってくれます。
また角地の敷地でアクセントとなっているのが、お庭の角に設けたL字型のデザイン塀です。
天然石が積み重なった層を再現した舗装材の「レイヤープレート」を貼り、ナチュラルながら存在感のある塀に仕上げました。
また、塀の内側には扇形のような植栽スペースを設け、シマトネリコを植栽しました。
足元にはスポットライトも設置し、夜は樹木のシルエットや、塀の表情を楽しむことができます。
ご自宅の中からも外からもお庭を見たときに少しでも高級感が出るように工夫しました。
今回の外構デザインでは、ダークカラーのお住まいに合わせて、全体的にご自宅の色と統一感が出るようにダークカラーの配色にしました。色味が統一されているからこそ、シマトネリコや人工芝の緑が差し色として映えますね。
施工全体を通してお客様からも「イメージ通りに格好よく施工していただき、きれいな仕上がりに満足している」と感想をいただくことができました。
「お庭の無料相談会」のお知らせ
新築外構工事やガーデンリフォームをお考えでしたら、ガーデンプラスにご相談くださいませ。
まずはおおよその金額が知りたいといったご相談や、お庭の使い勝手、リフォームやメンテナンスなど外構プランの提案、そのほかにも植栽のプランなど
お庭のことなら何でもご相談ください。
またガーデンプラス相模原店では、
今週末の12/24(土)・12/25(日)の2日間、
相模原店舗にて「お庭の無料相談会」を開催いたします。
【相模原店舗行き方】
交通機関でお越しの場合:淵野辺駅南口側 淵36から「共和廻り若葉台循環」のバスに乗りバス停「大野台中央」下車後徒歩5分
住所:神奈川県相模原市南区大野台3-15-18
大きな緑色の看板が目印になります。
相談会の来場日時のご予約も承っております。
お電話のご予約は0120-910-099で承ります。
【出張無料相談&オンライン相談受付中!】
現在、感染症対策のため通常のご来店での相談会の他に
・弊社スタッフが現地へご訪問してのご相談
・オンラインでのご相談(Zoomのみとなっております)
上記の方法でも受付をしておりますのでご希望のお客様はお気軽にお問合せください。
皆様のお越しをお待ちしております!

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

最後までお読みいただき、有難うございました。
是非一度、ガーデンプラス相模原にお越しくださいませ!
ガーデンプラス相模原
ガーデンプランナー
矢野達郎
お客様が抱えている不満点や問題を解消するだけでなく、最高のものを一緒に創り上げましょう!
ガーデンプラス相模原へのお問い合わせはこちらから
