シンボルツリーについてお話ししましょう!
外構をおしゃれにするための植栽選びにはいくつかポイントがあります。

こんにちは。ガーデンプラス滋賀栗東店の松本です。
外構をおしゃれにするための植栽選びにはいくつかポイントがあります。
庭木には常緑樹や落葉樹など、いろんな種類があります。
シンボルツリーを決める前に、それぞれの種類とその特徴やメリットを知っておきましょう。
選び方の4つのポイント
それぞれの木には「単木(単幹)」と「株立ち」があります。
同じ木でも植栽した時の見た目の雰囲気が違うので、好みの樹形を選びましょう。
以下の4つのポイントを考慮して、お好みの庭木を選んでみてください。
①レイアウト・目的に合う植栽を選ぶ: 庭のレイアウトや目的に合った植栽を選ぶことが大切です。
例えば、目隠し(常緑樹)や季節感を重視する(落葉樹)など、具体的な目的に応じて選んでください。
②家のテイストに合わせる: 庭木は家のテイストと調和するように選びましょう。
モダンな家にはシンプルで洗練された樹木が似合いますし、和風の家には伝統的な庭木が良いでしょう。
③庭の広さに合わせる: 庭の広さに応じて樹木の大きさを選びましょう。
狭い庭ではコンパクトな低木が適していますが、広い庭では大きな樹木も楽しめます。
④手入れ・管理のしやすさを考える: 植栽は定期的な手入れが必要です。
育てやすく管理がしやすい樹木を選ぶことで長く楽しめます。
おすすめのシンボルツリー① 常緑ヤマボウシ
6月~8月頃に白い花を咲かせる常緑種で、美しい樹形が特徴です。剪定をせずに自然樹形で育てられます。
最近はピンク色の品種もあります。
初秋の9月頃に果実を実らせます。果実は、始めはグリーン、熟すに従い朱色のような赤へと変化していきます。
おすすめのシンボルツリー② イロハモミジ
美しい樹形になりやすく、庭木として人気です。春には誰にも気づかれないくらい小さな赤い花を咲かせます。和風のシンボルツリーとして人気があります。
日光を好みますが乾燥に弱い植物です。 夏の日差しに当たると葉焼けを起こしてしまいます。一度葉がチリチリになってしまうと元には戻りません。夏の合間は土と葉の両方に水をかけることを覚えておきましょう。
もし葉が茶色くなっている場合は、8月中にむしっておくことです。きれいに紅葉させるためにも行っておいてください。
土は水はけの良い土を選びます。そして、肥沃の土にするとよく育ちます。
モミジの剪定は落葉期に行います。樹形を整えるように強剪定が可能です。
初夏に剪定する場合は邪魔になった枝を掃う程度にしておきましょう。
おすすめのシンボルツリー③ ソヨゴ
緑色の葉が美しい常緑樹で比較的生長が遅く、管理がしやすい庭木です。
葉の密度も高く、目隠しにも向いています。株立ちの方が樹高の伸びが遅いので目的に応じて選びましょう。
白い花が咲き、冬場の花の少ない時期にかわいらしい赤い実をつけます。
冬場に鳥が集まってくるので自宅の窓からバードウォッチングを楽しむことが出来るのも魅力の一つです。
ソヨゴはひとりでに姿の整う木なので風通しを良くするためにときどき不要な枝を間引く程度にし、できるだけ自然形に仕立てます。
実を楽しむためにも強い剪定は避けましょう。
おすすめのシンボルツリー④ シャラ
自然樹形が美しく、剪定が少なくて済む樹木です。
樹形を整えるような大きな剪定の必要はありません。
特に春に花芽をつけるので、春以降に剪定を行うと、夏に花が咲かなくなってしまいます。
白く咲く涼しげな花も魅力で、洋風の庭にも和風の庭にも似合う佇まいで秋には赤く紅葉します。
おすすめのシンボルツリー⑤ オリーブ
常緑の高木です。オシャレな見た目が特徴ですが、剪定が必要です。
実がつく、つかないは剪定次第です。その年の春から初夏に伸びた新梢に、翌年花を咲かせて実をつけます。
そのため、剪定の時になるべく新梢を残しつつ、混み合ったところを中心に剪定することが大切です。
違った品種を2本以上植えた方が、実がつく確率が俄然アップします。
根が浅いため風などで倒れないように支柱をします。
おすすめのシンボルツリー⑦ エゴノキ
華奢な幹と風が抜けるような涼しげな姿が美しく、シンボルツリーとして人気があります。
暑さ、寒さに強い丈夫な樹種で、自然樹形で整うのも庭木として人気の理由です。
花の色は、白のほかピンクの花が咲く品種もあります。
お庭の無料相談会のお知らせ
こんにちは!
ガーデンプラス滋賀栗東店の松本です。
少しづつ秋が近づいてまいりました。
お庭の無料相談会は、今月もガーデンプラス滋賀栗東店にて、毎週土日に開催しております。
また来月10月5日(土)・6日(日)は『イオン 近江八幡店』にて出張相談会を開催いたします!
事前ご予約も可能です。
ぜひお越しください♪

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

最後までお読みいただきありがとうございました。
9月は滋賀栗東店の事務所にて毎週土日『無料相談会』を実施しております。
お気軽にお越しください。
ガーデンプラス滋賀栗東
店長・ガーデンプランナー
松本大輔
一緒に素敵なお庭を作りましょう。
滋賀県栗東市ガーデンプラス 滋賀栗東
ガーデンプラス 滋賀栗東のご案内

5%キャッシュバックキャンペーン実施中
店頭にご来店いただいた旨をフリーダイヤル(0120-694-028)でお伝えいただくか、Webからお申込みいただきますと、5%お値引きした価格にてお見積りさせて頂きます! ※施工写真のご送付と簡単なアンケートにお答えください。
【営業日のおしらせ】 誠に勝手ながら、5月3日(祝)~5月5日(祝)は、フリーダイヤルでの受付、メールの返信を休ませていただきます。なお、フォームからの申し込みは期間中もご利用いただけます。
- 加盟社
- 株式会社One Style
- 所在地
- 〒520-3005
滋賀県栗東市御園852
- TEL
- 0120-694-028
- FAX
- 078-262-1615
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 店舗定休日
- 水曜日(祝日を除く)
GW/年末年始/夏季休業
- キッズ
スペース - あり
- 駐車場
- 無料駐車場完備 3台