かんたん庭レシピNo. RCP22557施工例紹介

posted by  ガーデンプラス下野

お子様の成長と共にお庭の変化を楽しめる新築外構

小さなお子様が広いお庭で遊べるよう、遊ぶスペースづくりと安全対策に配慮して設計しました。

リトルミイB

こんにちは、ガーデンプラス下野の坂本です。

 

今回は新築外構をご紹介いたします。新築外構のご依頼の中でもよくいただくのが、お子様が遊べるお庭にしたいというご要望です。特にお子様が幼いうちは目の届くお庭で遊んでほしいというお父さん・お母さんは多いのではないでしょうか? リビングから遊んでいる様子が見られるウッドデッキや、プールが楽しめるタイルデッキ、転んでもケガをしない人工芝など、お子様も楽しめるお庭のエクステリアもたくさんあります。またお庭でボール遊びや鬼ごっこをしても飛び出し事故が起きないようにフェンスで囲ったり、角柱で仕切りを立てたりという安全面の設計も重要なポイント。

 

今回ご紹介する事例も、お子様のいらっしゃる施主様からご依頼いただきましたので、お子様が遊びやすいお庭づくりをとご提案いたしました。早速施工ポイントからご紹介してまいります。

お住まいに合わせたスタイリッシュなモノトーンのファサード

スタイリッシュな外観の建物に合わせ、モノトーンで統一したファサード

スタイリッシュな外観の建物に合わせ、モノトーンで統一したファサード

まずはファサードの駐車スペース、アプローチからご紹介いたします。濃いグレーのボーダータイルを貼ったようなスタイリッシュな外観のお住まいに合わせて、モノトーンで統一しました。広いファサードは正面向かって左手を駐車スペースに、右手は前庭としてレイアウト。中央の玄関に向かって駐車スペース沿いにアプローチを設けています。

サポート柱付きで強風時も安心なカーポート

サポート柱付きで強風時も安心なカーポート

駐車スペースには土間コンクリートを打設し、カーポートを設置。昨今の台風の勢力も考慮し、着脱式サポート柱もつけております。強風の日は柱を立てて、両側から屋根を支えていただけます。

白い平板をラインで入れることで夜間も視認性をアップ

白い平板をラインで入れることで夜間も視認性をアップ

こちらがアプローチです。天然石の味わいのあるSBIC社のインターロッキングブロック「パエリア」と、表面に溝が刻まれた「パラレル」を敷設しました。白い平板の縁取りを入れることで、グレーの砂利の中にアプローチのラインが浮かび上がります。視認性が高まることで、夜間もうっかり踏み外さず安心ですね。

高さと幅で存在感のあるアルミ製機能門柱

高さと幅で存在感のあるアルミ製機能門柱

門柱はブロックを積むのではなく、LIXIL社のウォールスクリーンファンクションユニットを使いました。材質はアルミのため耐久性に優れ、地震で倒壊する危険性も少ないです。今回は石目調のプリントがされたホワイトカラーを採用しましたが、木目調のバリエーションも豊富で、手軽に安全で存在感のある門袖を設置することができます。中央にはブラックのポストを取り付けました。

 

ファサードはお住まいの顔となる部分。カラーや直線など建物とも統一感あるデザインにまとめました。

お子様が遊びやすいお庭

植栽スペースとしても使える砂場

植栽スペースとしても使える砂場

ファサードの前庭部分、玄関脇にはこんなサークル花壇を設けました。レンガを小端建てにしたサークル花壇の中は、消毒された川砂…そう、お子様用の砂場です!

 

さほど大きくないスペースですが、小さなお子様を遊ばせるには十分な広さ。砂遊びを卒業したあとは、土を入れ替えて植栽スペースとしてご活用いただけます。

雑草対策もされた明るい人工芝のお庭

雑草対策もされた明るい人工芝のお庭

そしてこちらが主庭側。モノトーンのスタイリッシュなファサード部分とはうってかわって、開放的な明るい人工芝のお庭にしました。すでに設置されていたウッドデッキも広々して気持ちよさそうです。お庭面積が広いので、人工芝の下地には防草シートを敷設し、デッキ下にも防草シートと砂利を施工して雑草対策をしています。

モダンデザインの立水栓とガーデンパン

モダンデザインの立水栓とガーデンパン

主庭には個性的でモダンなデザインの立水栓とガーデンパンを設置。今は人工芝のためあまり必要ないかも知れませんが、ウッドデッキのお掃除や今後ガーデニングを始めたときにも便利です。

 

雑草対策をした建物まわりはメッシュフェンスで囲い、安全に配慮

雑草対策をした建物まわりはメッシュフェンスで囲い、安全に配慮

そして安全対策として、外周にメッシュフェンスを設けました。余裕のある敷地なので、道路に面した犬走りや前庭でもお子様が遊び場として使う可能性は十分。フェンスで囲っておくことで、飛び出し事故を防ぐことができます。オープン外構をご希望の方でも、お庭だけ囲ったり、角柱を並べるなど工夫次第で安全対策として役立ちますので、ぜひご検討くださいね。

広々としたウッドデッキや人工芝のお庭はお子様の遊び場に

広々としたウッドデッキや人工芝のお庭はお子様の遊び場に

いかがでしたでしょうか?
広いお庭は開放的ですが、思わぬ危険も潜んでいます。フェンスや人工芝などでできるだけ事故や怪我を防いだ設計にしました。今は人工芝や雑草対策とローメンテナンスを目指したお庭ですが、お庭に家庭菜園を設けたり、駐輪スペースを作ったりと、お子様が大きくなるにつれて、またご家族様のライフスタイルの変化に合わせて作り変えることができます。ぜひお子様の成長をお庭づくりとともに楽しんでいただければと思います。

 

 

リトルミイ

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください

お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

この記事へのご質問はこちら

坂本昇太(ガーデンプラス下野)

最後までお読みいただき、ありがとうございました!お子様、ペットのわんちゃん、ご高齢のご家族様などお客様に合わせたお庭のご提案をさせていただきます。ぜひお気軽にご相談ください!

ガーデンプラス下野
ガーデンプランナー

坂本昇太

予算やデザイン、困っていることまで、お庭で気になることは何でもご相談ください。

栃木県下野市ガーデンプラス 下野

ガーデンプラス 下野

ガーデンプラス 下野のご案内

ガーデンプラス 下野

この店舗への外構・お庭のご相談はこちらから

お電話でのお問い合わせ

0120-694-028

受付時間:9:30~17:30

フォームでのお問い合わせ

ご相談フォームはこちら

現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

5%キャッシュバックキャンペーン実施中

店頭にご来店いただいた旨をフリーダイヤル(0120-694-028)でお伝えいただくか、Webからお申込みいただきますと、5%お値引きした価格にてお見積りさせて頂きます! ※施工写真のご送付と簡単なアンケートにお答えください。

加盟社
創進建設株式会社
所在地
〒329-0433
栃木県下野市緑1丁目4-3
TEL
0120-694-028
FAX
078-262-1615
営業時間
9:00~18:00
店舗定休日
GW/年末年始/夏季休業日
キッズ
スペース
あり
駐車場
無料駐車場完備
建物南隣の駐車場 4・5番をご利用ください。
アクセス
自治医科大学附属病院より
県道339号線南下してすぐ
諏訪山公園近く
対応エリア
下野市、真岡市、小山市、栃木市、河内郡上三川町、
下都賀郡壬生町、足利市、佐野市、鹿沼市、日光市、
矢板市、さくら市、那須烏山市、芳賀郡益子町、
芳賀郡茂木町、芳賀郡市貝町、芳賀郡芳賀町、
下都賀郡野木町、塩谷郡塩谷町、塩谷郡高根沢町、
那須郡那珂川町、結城市、筑西市、桜川市、古河市、
下妻市、坂東市、つくば市、館林市、羽生市、
熊谷市、行田市、加須市

このお店の情報をケータイ・スマホで見る

QRコード

読み取り機能付きのケータイ・スマホで、左のQRコードを読み取って簡単にアクセスいただけます。

店舗情報をメールで送る
PAGE TOP