かんたん庭レシピNo. RCP26578施工例紹介

posted by  ガーデンプラス下野

シンプルな門まわりを趣深くするインターロッキングのアプローチ

少し変わった形状のお庭の外構デザインを、予算内に収まるようプランニングしました。

スナフキンA

こんにちは、ガーデンプラス下野の坂本です。
今回は新築外構についてご紹介いたします。

 

こちらのお宅はファサードと南側の主庭に大きく分かれているのですが、敷地の形状がやや特徴的でした。まずはご提案時に作成した平面図をご覧いただきましょう。

敷地の平面図

ご提案時の平面図。敷地の形状がちょっと変わっています。

ご提案時の平面図。敷地の形状がちょっと変わっています。

このように建物から北西側・南東側共に飛び出した部分があり、広い敷地でした。

施工前のお写真もご覧ください。

施工前のお庭

施工前のファサード側

施工前のファサード側

こちらはファサード側です。既に駐車スペースには土間コンクリートが打たれており、スリムな機能門柱が設置されていましたが、奥は地面のままです。

南側のフリースペース

南側のフリースペース

こちらは建物南側から東に突き出たお庭です。道路には隣接せず、外周フェンスが設けられていました。日当たりもよく十分な広さのあるお庭ですが、建物から少し離れています。

 

お客様からは、

・玄関アプローチを設置したい

・物置を設置したい

・敷地南側のフリースペースを有効活用したい

とご要望をいただきました。

 

早速施工内容を、お写真と共にご紹介いたします。

アプローチ・物置

こちらが施工後のアプローチです。目地に砂を使うことで透水性を向上させるインターロッキング舗装いたしました。使ったブロックはエスビック社の「パエリア サフラン636」で、天然石を削り出したかのような色味と凹凸が再現されたインターロッキングブロックです。また敷き並べたときの美しさを追求して作られていますので、本物の石畳のような仕上がりになっていますね。ブラウンベージュ系の色が外壁ともマッチしたアプローチとなりました。

 

こちらのアプローチですが、玄関へ向かう道の他に、お写真左手にも道が伸びているのが分かりますでしょうか?

既にお子様が自転車を使って遊ばれているということで、玄関まわりから駐輪スペースを兼ねた物置まで移動させやすいようにアプローチの延長をご提案しました。まわりは防草シートを敷設した上に砂利を敷いて雑草対策をしています。

 

選んでいただいた物置は、エルモコンビ。棚付きの収納ユニットと、自転車や農具などもしまえる屋根のみのユニットを組み合わせた構造です。収納ユニットの足元もインターロッキングで舗装してありますので、出し入れ作業の際に足元が安定しますね。

 

味わい深いブロックを使ったアプローチが出来たことで、建物との統一感が増し、趣のあるファサードとなりました。

南側のお庭

雑草対策をした建物南側のテラス

雑草対策をした建物南側のテラス

南側の大きな主庭ですが、まずはテラスのまわりに防草シートと砂利を敷設して、雑草対策をしました。広くて日当たりのよいお庭ですので、もし雑草が生えだしたらメンテナンスが大変です。新築時に対策しておくことで後々の管理がとても楽になります。

ピンコロ石で囲われた、南側のフリースペース

ピンコロ石で囲われた、南側のフリースペース

そして残ったフリースペースですが、これまでの施工でかなりご予算を使ってしまいましたので、コストをかけず且つ日当たりの良さを有効活用できるよう、家庭菜園スペースとして使うことをご提案しました。これだけの広さがあれば支柱の必要な品種も作れそうですね。雑草対策をしたテラスまわりと区切るため、ピンコロ石で囲っています。もし家庭菜園として使用しなければ、芝を敷いてお子様の遊び場にしたり、舗装してテラスを作ったりすることもできますよ。

お子様の遊び場にもおすすめの、天然芝のお庭

お子様の遊び場にもおすすめの、天然芝のお庭

予算が足りないときは、使わない場所をとりあえず仕切っておくのでもいいのです。雑草が生えてきても、仕切っていれば建物近くには影響が少ないですし、生活するうちに使い方のアイデアが膨らんでくるかも知れません。最初から全て計画してしまうのではなく、まだまだお庭の使い方を考えられる余地があるのも楽しいものですよ!

 

ガーデンプラス下野では、今月も店舗での相談会を予定しております。カーポート・駐車場・ウッドデッキ・人工芝・雑草対策など、お庭に関わることは何でもご相談くださいませ。
ご来店のご予約については、開催日時ご案内の枠内にある「ご予約フォーム」をご利用ください。

 

≫無料相談会の開催日時ご案内・ご予約フォームはこちらから

 

お電話のご予約は0120-694-028で承ります。
ご来店お待ちしております!

 

スナフキン

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください

お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

この記事へのご質問はこちら

坂本昇太(ガーデンプラス下野)

最後までお読みいただき、ありがとうございました。お庭の使い方でお悩みの方にも、ご予算や生活スタイルからご提案いたします。お気軽にご相談ください!

ガーデンプラス下野
ガーデンプランナー

坂本昇太

予算やデザイン、困っていることまで、お庭で気になることは何でもご相談ください。

栃木県下野市ガーデンプラス 下野

ガーデンプラス 下野

ガーデンプラス 下野のご案内

ガーデンプラス 下野

この店舗への外構・お庭のご相談はこちらから

お電話でのお問い合わせ

0120-694-028

受付時間:9:30~17:30

フォームでのお問い合わせ

ご相談フォームはこちら

現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

5%キャッシュバックキャンペーン実施中

店頭にご来店いただいた旨をフリーダイヤル(0120-694-028)でお伝えいただくか、Webからお申込みいただきますと、5%お値引きした価格にてお見積りさせて頂きます! ※施工写真のご送付と簡単なアンケートにお答えください。

【営業日のおしらせ】 誠に勝手ながら、5月3日(祝)~5月5日(祝)は、フリーダイヤルでの受付、メールの返信を休ませていただきます。なお、フォームからの申し込みは期間中もご利用いただけます。

加盟社
創進建設株式会社
所在地
〒329-0433
栃木県下野市緑1丁目4-3
TEL
0120-694-028
FAX
078-262-1615
営業時間
9:00~18:00
店舗定休日
GW/年末年始/夏季休業日
キッズ
スペース
あり
駐車場
無料駐車場完備
建物南隣の駐車場 4・5番をご利用ください。
アクセス
自治医科大学附属病院より
県道339号線南下してすぐ
諏訪山公園近く
対応エリア
下野市、真岡市、小山市、栃木市、河内郡上三川町、
下都賀郡壬生町、足利市、佐野市、鹿沼市、日光市、
矢板市、さくら市、那須烏山市、芳賀郡益子町、
芳賀郡茂木町、芳賀郡市貝町、芳賀郡芳賀町、
下都賀郡野木町、塩谷郡塩谷町、塩谷郡高根沢町、
那須郡那珂川町、結城市、筑西市、桜川市、古河市、
下妻市、坂東市、つくば市、館林市、羽生市、
熊谷市、行田市、加須市

このお店の情報をケータイ・スマホで見る

QRコード

読み取り機能付きのケータイ・スマホで、左のQRコードを読み取って簡単にアクセスいただけます。

店舗情報をメールで送る
PAGE TOP