お住まいの雰囲気に合わせた和モダンの新築外構
家の外観に合わせて和のテイストを取り入れた外構プランについてご紹介いたします。

こんにちは!ガーデンプラス静岡の宮澤です。
今回はお客様がこだわって設計されたお家の雰囲気に合わせた外構についてご紹介させていただきます。
新築のお住まいになりますと、ご希望やこだわりがつまったお家を設計している方が多いと思います。
お客様がお住まいに抱かれているイメージをそのまま、お庭にも反映させて、外構プランを一緒に考えていきます。
土間からのアプローチ
道路の角に接した角地のお住まいで、縦格子や土壁っぽい塗装を使った外壁が和風テイストでした。そこでお庭も和モダンのテイストを取り入れることにいたしました。
ファサードは全体的に土間コンクリートを打設し、ひび割れ防止のために目地を設けました。
目地には砂利や人工芝などを希望する方もいらっしゃいますが、今回は落ち着いたブラックカラーのボーダータイプの石目調ブロックを入れました。
家の雰囲気に合わせて目地で遊び心を出すのも楽しいと思います。
アプローチには乱形の天然石を使用しています。
こちらも目地に合わせて落ち着いた黒色を入れることにより、和の雰囲気と高級感のある雰囲気を作り出しています。
こういった部分の色の合わせ方によってモダン系・ナチュラル系など様々なテイストにすることが出来ます。
門まわりの花壇
花壇スペースをご希望されるお客様も多くいらっしゃいます。
今回は目地とアプローチの交差によって生まれた三角形を土のままにして植栽スペースに。
通常は四角や扇形に作ることが多いですが、三角形で作ることによって一気に個性的になりますよね♪
立水栓は二口タイプにすることで、用途により使い分けることができます。ガーデンパンとして設置した陶器の器のような受け皿も和の雰囲気を演出しますね。
こういった小物一つにもお客様のこだわりをいれると、より一層統一感も出ていい仕上がりとなりますね!
また、ここにポールライトをつけることで足元を照らしてくれるだけでなく、植栽スペースがライトアップされて夜間の景観も楽しめます。
窓の横に設けた植栽スペース
写真のように植栽スペースや花壇を窓のすぐ横にもってくることで、植栽を中からも外からも楽しめます。
ここでは和のテイストに合わせて黒竹を植栽しました。竹は成長が早いので、目隠しも兼ねることができます。
門まわりに設けた花壇とはまた違った雰囲気となっていますね。
植栽も外観に合わせてみたり、お好みのものを選んでいただくことが可能です。
こだわりデザインのポスト
お客様のご希望によりポストも設置させていただきました。
こちらは壁に直接設置するポストになっており、後付けで施工が出来ます。
家の外観や外構に合うように木目調デザインの入ったポストをつけています。
アプローチや駐車スペースだけでなく、ポストや表札も建物の一部として統一感のあるものを選ぶとよいですよ。
プランを考える際にも細かいポイントに目を向けてみてくださいね。
いかがでしたでしょうか。
新築外構工事やリフォームの外構、見積依頼や施工事例を見てみたいなど
お気軽にガーデンプラス静岡にご相談ください。
ご相談の際には図面や現場の写真等ありますと、ご希望に沿ったご提案がしやすくなりますのでご協力よろしくお願いいたします。
来社いただければ実際のサンプルをご覧になることが出来るほか
3DのCADのパース等も見ていただけるので完成後のイメージがつきやすいです。
冷え込む季節となってきましたので体調管理にはお気を付けください。
最後までご覧いただきありがとうございました。

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。新築外構はお庭をいちから作りますので、お住まいとの統一感を大事にしましょう。新築外構はもちろん、ガーデンリフォームもお気軽にご相談ください。
ガーデンプラス静岡
店長・ガーデンプランナー
宮澤良輔
ご家族の笑顔溢れる暮らしを一緒に作りましょう。疑問や不明点は何でもご相談ください。
静岡県静岡市駿河区ガーデンプラス 静岡
ガーデンプラス 静岡のご案内

5%キャッシュバックキャンペーン実施中
店頭にご来店いただいた旨をフリーダイヤル(0120-694-028)でお伝えいただくか、Webからお申込みいただきますと、5%お値引きした価格にてお見積りさせて頂きます! ※施工写真のご送付と簡単なアンケートにお答えください。