安心して日々の生活を送ることができる新築外構工事
施工ポイント
敷地境界を明確にする地先ブロック
隣地境界ブロック延長:150角地先ブロック
駐車スペースの隣地境界に沿って、地先ブロックを延長させました。敷地の境界を明確にし、お隣への越境を防ぎます。
側溝への転落を防止するメッシュフェンス
隣接する道路面が敷地よりも高く、また間に深い側溝があった犬走りには、転落防止のためのメッシュフェンスを設置。1.5mほどの高さがありますので、しっかり衝撃を吸収し、万が一の事故を防ぎます。また基礎も土留めのブロックをしっかり積み、サビ色の化粧砂利で雑草対策をしています。
この施工について
新築のお住まいの外構工事をご依頼いただきました。ファサードはアプローチも含めて土間コンクリートを打設し、アクセントとしてスリットにサビ色の化粧砂利を敷き詰めました。また高低差のある道路や用水路に接しているため、敷地境界に沿って転落防止のメッシュフェンスを設置しています。安心して日々の生活を送ることができる新築外構です。
お客様の声・口コミ
難しい土地でしたが、問題が起きてもすぐに臨機応変に対応していただき助かりました。他の所でも見積もりしましたが、高かったり対応が遅かったりで困っていたところ、最後に見積もり依頼したのがこちらでした。完成したものも満足で、感謝しております。
参考になった
0
設置商品・部材
駐車スペース・アプローチ:土間コンクリート + スリット砂利 サビ色
隣地境界ブロック延長:150角地先ブロック
境界フェンス:YKKAP イーネットフェンスA1F型
土留め:ブロックベース + 化粧ブロック レクト
機能門柱:(お客様支給)設置のみ
犬走り:防草シート + 砂利 サビ色
ガーデンプラスでは、エコプロジェクト『プラントプラン』として、施工いただいたお客様へ、お子様の人数分の記念樹木(プレゼントツリー)をプレゼントしております。