建物にマッチしたクローズ外構
 
                                      タイル貼りの建物は重厚感があり、シンプルな外構ではバランスが取れません。門周りはシックなボーダータイルと格子フェンスでフォーカスを当て外周は化粧ブロックでコスト調整しながら木目調のフェンスとカーゲートで統一感を出しました。

施工データ
| 施工日 | 2014年11月 | 
|---|---|
| 施工場所 | 千葉県 | 
| 施工仕様 | 機能門柱・門扉:三協立山アルミ マイリッシュM1型 フェンス:LIXIL ジオーナフェンスYP型 カーゲート:LIXIL ワイドオーバードアS3型 格子フェンス:タカショー 千本格子リバーシブルフェンス 化粧ブロック:SBIC ウルトラC 壁タイル:INAX セラヴィオS 床タイル:INAX サンベネゼ | 
| 担当プランナー | 崎山敬正(ガーデンプラス千葉) | 
| 総費用 | 320万 | 
プランニングのポイント
施工ポイント1
道路からの視線をカットした外周
 
                                                     
                                            道路からの視線は気になります。土留めとフェンスの高さは何度も変更しながら調整しました。フェンスの種類もカーゲートと同じ木目調で揃え高級感も演出しています。

フェンスの高さは何度も変更しながら選びました。種類は間にポリカーボネートについた横格子フェンスで光を通しながら視線はカットできます。
施工ポイント2
重厚感のある門周り
 
                                                     
                                            建物と外構の一体感を意識しましたが、門周りは少しフォーカスが当たるように素材や色調に変化を加え重厚感を持たせました。

タイルの色選びや玄関前にもあたる格子フェンスのデザインにはこだわりました。
施工ポイント3
幅と動線を工夫したアプローチ階段
 
                                                     
                                            アプローチの動線は一番苦労しました。できるだけ幅を取りながら歩きやすい動線になりました。

門柱の位置など数センチ単位で修正して思ったより広く確保することが出来ました。
些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。
 
                    S様には何度も来店頂き、お打合せのお時間を頂きました。
この度はガーデンプラス千葉をご利用頂きまして、有り難うございました。
                          ガーデンプラス千葉                          
ガーデンプランナー
                        
崎山敬正
                          ライフスタイルや趣味・嗜好などお聞かせください。
一緒に理想の外構・お庭づくりを致しましょう。                        
ガーデンプラス千葉へのお問い合わせはこちらから




 
                     
                             
                            
 
                             
                            
 
                             
                            







 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
             
             
             
             
             
             
             
             
             
            





