ガーデンプラス千葉店の看板着工
本日なんとか看板屋さんが到着しました。
と、ここで問題発生。
ユニック車が来るので、愛車をどかそうとしたらエンジンがかからない。
バッテリーを外して近所のオートバックスに持っていくもバッテリーは異常なし。
JAFを呼ぶはめになりました。。。
結局電気系統のプラグに埃がカブっていたことが原因と判明し、
その場でJAFの方に修復してもらえました。
とんだ迷惑をかけてしまい、その後なんとか着工していただくことに。
設置場所はこちら(表面)
ユニックで吊りあげながらの作業は結構大変そうでした。
ツラで綺麗にあっています。
これでひと段落。と思っていたらUSENさんが。
最終打ち合わせをしてパラボラアンテナは屋上に設置してもらいました。
鉄骨が天井裏に入っている関係で配線ができず、モール配線となりました。
天吊り金具の納期が間に合わない関係で、事務所側のみスピーカー設置完了です。
USENさんは早いですね。2名で3時間弱でした。
一方その頃、看板屋さんはFFシートを貼り終わり、ロゴの取付でした。
このあたりから全容が見えてきてワクワク。
こちらも建物側の電源の配線がおかしく、看板のスイッチがないことが判明。
当面はブレーカーで操作することになりそうです・・・
カメラの電池が切れたため今日はここまで。
辺りは真っ暗になりましたが、現在も裏面の看板設置に頑張っていただいております。
GP千葉 便りの関連記事
ガーデンプラス千葉の記事
ガーデンプラス千葉へのお問い合わせはこちらから

お客様インタビューの人気記事
-
2018.12.25
玄関前に「HELLO」の文字が!北欧ナチュラルな新築外構
posted by ガーデンプラス和歌山 -
2014.11.04
目隠しフェンスでお庭をプライベート空間へ
posted by ガーデンプラス千葉 -
2015.08.04
雑草のお手入れが楽なお庭へ
posted by ガーデンプラス千葉「雑草の管理がとにかく大変」とのご相談を頂き、お手入れの少ないお庭をご提案させて頂きました。
コンクリートよりも見た目の良い、インターロッキングを使用しています。
ガーデンプラスの新着記事の一覧
-
2025.09.18
タイルデッキがポイントの新築外構工事♪ローメンテナンスで快適な屋外空間が完成しま…
posted by ガーデンプラス千葉中央 -
2025.09.17
お隣りとの敷地境界につくる「共有塀」の注意点|施工事例あり
posted by ガーデンプラス熊本中央 -
2025.09.16
リビングと自然につながるおしゃれなテラス屋根「ファンルーフ」の施工例をご紹介
posted by ガーデンプラス神戸