主庭、門まわりのリフォーム工事(兵庫県神戸市西区 I.M様邸)
うまく撮影できなかったことが悔やまれますが、
なんしか、ものすごく小さい花がギュッと固まって咲いているのです。
カワイイ♪
まだたくさん蕾をつけているので、しばらくの間、お花も愛でて過ごせそうです。
さて、完工報告ですが、
今回は門まわりのリフォームをメインに、お庭全体の工事をさせて頂きました。
まずは門まわり。施工前はこちら。
既存の門扉は外開きだったのですが、門扉の位置を道路側に移し、
内開きにしたいとご相談頂きました。
アプローチ階段は一部解体して階段の位置を変え、玄関ポーチと同じタイルで仕上げています。
あわせて、門袖壁もタイル貼りで一新することになりました。
門袖のタイルはINAXの千陶彩で、ランダムな凹凸が作る陰影が印象的です。
玄関ポーチ前はレンガを敷き並べたテラスを作ってあり、
壊してしまうのがもったいないくらいでしたが、
玄関ポーチからフラットに続くタイルテラスへ作り変えました。
施工前。
施工後。
また、玄関ポーチから奥のリビングに面した主庭もリフォームさせて頂きました。
花壇の縁のラインを整理してレンガを積み、
もともと敷いてあった平板を再利用して園路を整理するのみに留めてありますが、
すっきりと広くなったように思います。
たくさんのバラをはじめ、植物を大切に育てておられるお庭でしたが、
今は季節的にお庭の植物たちも休眠中・・・。
季節が移り、緑が増えていくのが待ち遠しいです。
この現場の完成施工例はこちら => 「門まわりリフォーム工事他」
GP神戸 施工現場レポートの関連記事
ガーデンプラス神戸の記事
ガーデンプラス神戸へのお問い合わせはこちらから

お客様インタビューの人気記事
-
2018.12.25
玄関前に「HELLO」の文字が!北欧ナチュラルな新築外構
posted by ガーデンプラス和歌山 -
2014.11.04
目隠しフェンスでお庭をプライベート空間へ
posted by ガーデンプラス千葉 -
2015.08.04
雑草のお手入れが楽なお庭へ
posted by ガーデンプラス千葉「雑草の管理がとにかく大変」とのご相談を頂き、お手入れの少ないお庭をご提案させて頂きました。
コンクリートよりも見た目の良い、インターロッキングを使用しています。
ガーデンプラスの新着記事の一覧
-
2025.11.14
大切な愛車を守る!カーポート&カーゲートで戸建てのセキュリティ対策工事
posted by ガーデンプラス狭山 -
2025.11.13
知らないと損する?戸建ての外構をおしゃれにするガーデンライト~基礎編~
posted by ガーデンプラス三原 -
2025.11.13
費用を抑えて雑草対策するには砂利敷きがおすすめです!お庭をすっきり整えた外構リフ…
posted by ガーデンプラス静岡












