英国の外構や色味
今週が見ごろで週末ということもあり、人の渋滞ができてました。
夙川公園には松林もありますので、松を利用するとよりピンクに写ります。
話は変わりますが、最近読んだのがこちらの本。
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
イギリスの内装は花柄の壁紙だったり、部屋ごとにテーマカラーが違ったり
意外とカラフルなんです。
そんなイギリスの外構ってどうだったかなと思い、
昔の写真を引っ張り出してきました。
私のイギリスのイメージはレンガ、バス、地下鉄のマークの「赤」
外構もレンガの赤や石の茶系に鋳物フェンスの組み合わせが多く見られました。
同じレンガや石を使った外構でも、南欧風がオレンジ系やクリーム色で明るい印象なのに対し、
英国風になると色味を抑えることでシックで落ち着いた印象になります。
色ムラがあるもの、角を取った加工がされているものなど、
神戸店でもブロックのサンプルもたくさん用意しています。
ご参考にしてみてください。
さて、イオンモール神戸北にて3/1より開催しておりましたお庭の相談会も
本日で最終日となりました。
お寒い中、連日多くのお客様にお越し頂き、誠にありがとうございました。
明日から4月。
新年度に合わせてお引越しをされて、お庭に手を加えたい、
梅雨時期・夏に向けて雨除け、日差し除けが欲しいなど
お庭のご相談は店舗にて引き続きご対応させて頂きます。
週末は打ち合わせなどでプランナーが不在の場合もございますので
お手数ですが、予めのご予約をお願い致します。
GP神戸 便りの関連記事
ガーデンプラス神戸の記事
ガーデンプラス神戸へのお問い合わせはこちらから

お客様インタビューの人気記事
-
2018.12.25
玄関前に「HELLO」の文字が!北欧ナチュラルな新築外構
posted by ガーデンプラス和歌山 -
2014.11.04
目隠しフェンスでお庭をプライベート空間へ
posted by ガーデンプラス千葉 -
2015.08.04
雑草のお手入れが楽なお庭へ
posted by ガーデンプラス千葉「雑草の管理がとにかく大変」とのご相談を頂き、お手入れの少ないお庭をご提案させて頂きました。
コンクリートよりも見た目の良い、インターロッキングを使用しています。
ガーデンプラスの新着記事の一覧
-
2025.11.17
デザイン性の高い立水栓をたくさん取り揃えております♪お庭にぴったりな立水栓の選び…
posted by ガーデンプラス三重北勢 -
2025.11.14
大切な愛車を守る!カーポート&カーゲートで戸建てのセキュリティ対策工事
posted by ガーデンプラス狭山 -
2025.11.13
知らないと損する?戸建ての外構をおしゃれにするガーデンライト~基礎編~
posted by ガーデンプラス三原












