桜は、まだまだ楽しめますよ!大阪造幣局の八重桜
さて上の写真は、先日行われた王子動物園の夜の通り抜けの時のものです。
すっかり季節も春になり、
神戸周辺の桜は散ってしまいましたね。
しかし同じ関西でも、滋賀県では今見頃を迎えているようです。
滋賀県に住む何人かの友達が、
きれいな桜のブログをアップしていてびっくりしました。
同じ関西なのに不思議ですよね。
そして、明日からは
大阪の造幣局で桜の通り抜けが始まります。
滋賀でもなく、神戸にも近い大阪でなぜ桜が???
実は、造幣局の桜は、日本の7~8割の桜を占めるといわれる
ソメイヨシノではなく、大半が遅咲きの八重桜だから今が見頃なのです。
造幣局には、120品種、約400本の桜が植えられているそうなので、
まだまだ、桜を楽しみたい方は、
造幣局や滋賀県を訪れてみてください。
最後は、実家を訪れた時に撮った、今年の桜の想い出を少しだけ。
龍野西PAの桜
川沿いに咲く、のどかな田舎の桜
GP神戸 便りの関連記事
ガーデンプラス神戸の記事
ガーデンプラス神戸へのお問い合わせはこちらから

お客様インタビューの人気記事
-
2018.12.25
玄関前に「HELLO」の文字が!北欧ナチュラルな新築外構
posted by ガーデンプラス和歌山 -
2014.11.04
目隠しフェンスでお庭をプライベート空間へ
posted by ガーデンプラス千葉 -
2015.08.04
雑草のお手入れが楽なお庭へ
posted by ガーデンプラス千葉「雑草の管理がとにかく大変」とのご相談を頂き、お手入れの少ないお庭をご提案させて頂きました。
コンクリートよりも見た目の良い、インターロッキングを使用しています。
ガーデンプラスの新着記事の一覧
-
2025.11.14
大切な愛車を守る!カーポート&カーゲートで戸建てのセキュリティ対策工事
posted by ガーデンプラス狭山 -
2025.11.13
知らないと損する?戸建ての外構をおしゃれにするガーデンライト~基礎編~
posted by ガーデンプラス三原 -
2025.11.13
費用を抑えて雑草対策するには砂利敷きがおすすめです!お庭をすっきり整えた外構リフ…
posted by ガーデンプラス静岡












