植栽を撤去したあとに利用できるおすすめのフェンス、枕木
こんにちは。ガーデンプラス北町店のテライです。
最近の目覚ましは蝉の声で、すっかり夏本番ですね。
平日の今日も夏休みに入った子供たちが元気に走り回ってましたね。
さてさて、元気なのは子供や動物だけではなく、植物も元気になってきます。
最近よく植栽が大きくなりすぎて切って欲しいというご相談をいただきます。
しかし、緑や木がなくなるのが寂しくなってしまいますね。
そこでよくプランに使われるのがこちら
枕木です。
アルミメーカーでは木目調でラッピングされた角柱をよくつかわれていますが、こちらは天然の枕木です。
自然な雰囲気で、玄関周りにアイストップとしてよく使われる人気商品です。
生垣を撤去した後はこちら
こちらのフェンスは上面にプランターや植木鉢をセットすることができます。
プランターで管理できるので、地植えよりも管理しやすくなります。
バラを這わせてもかわいいですね。
あまり庭に出なくて放置して気になっている方は、是非ともご相談にいらしてください。
一緒に素敵なお庭を作りましょう。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
GP神戸 便りの関連記事
ガーデンプラス神戸の記事
ガーデンプラス神戸へのお問い合わせはこちらから

お客様インタビューの人気記事
-
2018.12.25
玄関前に「HELLO」の文字が!北欧ナチュラルな新築外構
posted by ガーデンプラス和歌山 -
2014.11.04
目隠しフェンスでお庭をプライベート空間へ
posted by ガーデンプラス千葉 -
2015.08.04
雑草のお手入れが楽なお庭へ
posted by ガーデンプラス千葉「雑草の管理がとにかく大変」とのご相談を頂き、お手入れの少ないお庭をご提案させて頂きました。
コンクリートよりも見た目の良い、インターロッキングを使用しています。
ガーデンプラスの新着記事の一覧
-
2025.09.12
人工芝はどんな人におすすめ?選び方のコツと注意点、事例をご紹介します♪
posted by ガーデンプラス姫路 -
2025.09.12
施工事例あり♪カーポートのメリットや選び方のコツをご紹介!
posted by ガーデンプラス三原 -
2025.09.10
スタイリッシュなグレー外構で家の印象を格上げする方法
posted by ガーデンプラス福山