生垣撤去と枕木の設置工事(兵庫県神戸市北区 M様邸)
こんにちは。ガーデンプラス北町店のテライです。
神戸店同様、北町店もお盆休みが終わり元気に営業しております。
さて、早速ですが先日工事させていただきました、北区のM様邸の完工報告をいたします。
生垣が弱ってきているので、思い切って取ってしまい枕木を建てたいと
ご相談いただきました。
こちらが施工前
確かに所々コニファーが弱ってきている様子です。
ご主人のこだわりで、最近よく使われている、アルミの枕木ではなく
天然の枕木を使って欲しいとリクエストいただきました。
そこで、今回のプランで採用させていただいたのは
『国鉄産業』の天然枕木。
まずは施工後の写真がこちら
国鉄とついているだけあって、取り扱っているのは実際に線路で使われていた
枕木です。
天然の枕木はメンテナンスが大変で、利用頻度は減ってきています。
しかし、新築当時からあるウッドデッキも大切に使われているそうですので、
メンテナンスが大変ですが、こだわりのあるお庭に仕上がりました。
私の写真技術では伝わり切りませんが、やはり本物は質感が違います。
色ムラや質感に重厚感があり、後ろの緑を引き立てます。
秋になったら、空いているスペースに新しい植栽が仲間入りするそうです。
M様が満足のいく出来に仕上がり本当にうれしく思います。
M様、この度はガーデンプラス神戸北町店をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
GP神戸 便りの関連記事
ガーデンプラス神戸の記事
ガーデンプラス神戸へのお問い合わせはこちらから

お客様インタビューの人気記事
-
2018.12.25
玄関前に「HELLO」の文字が!北欧ナチュラルな新築外構
posted by ガーデンプラス和歌山 -
2014.11.04
目隠しフェンスでお庭をプライベート空間へ
posted by ガーデンプラス千葉 -
2015.08.04
雑草のお手入れが楽なお庭へ
posted by ガーデンプラス千葉「雑草の管理がとにかく大変」とのご相談を頂き、お手入れの少ないお庭をご提案させて頂きました。
コンクリートよりも見た目の良い、インターロッキングを使用しています。
ガーデンプラスの新着記事の一覧
-
2025.05.03
人気のグレー外壁の家を引き立てる外構!外構で差をつけるコツと実例
posted by ガーデンプラス浜松 -
2025.05.02
愛犬の運動不足解消に。自宅の庭をドッグランへリフォーム工事
posted by ガーデンプラス豊橋 -
2025.05.02
【春の訪れとともに、庭も衣替え】エクステリアで庭をデザインしませんか?
posted by ガーデンプラス那須塩原